【ネタバレあり】物陰に足拍子のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
複雑な
家庭環境で見ていて切なくなります。
親がいなく兄と兄の嫁と暮らさないといけないと、私でもこうなってしまうかも、、と思います😭by はなうさまる-
2
-
-
4.0
最近、
内田春菊サンの作品にハマって
あれこれ読んでます、
この作品は、
義姉…がポイント。
いるよねー、こんな女。
ヒステリック、被害妄想。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さらっと深い
スマホどころかガラケーもないポケベルさえない時代の話
家鍵が南京錠にはビビった笑
みどりは考えが大人より大人なのかな。
まぁあんな義姉が居たらそうなるのか、
色々考えてそうせざるを得ない環境だったせいもあり少し気の毒になった。
シュンや眼鏡の男はみどりを好き勝手にしたり自分のモノにしようとしていたけどそれじゃあね、みどりはそんなの求めてないだろう
あのプーの男にみどりは本当に惚れてしまっていたんだろう
ふとした事で思い出して泣いてしまうなんて恋しかない。
家を出てみどりはどこへ行ったんだろう
汽車を乗り継ぎみたいな感じで書かれていたからあのプーの男のところでもないのか
兄さんイラついた
つらつら書いてしまったby びびさま-
2
-
-
4.0
私は好き
なんともほの暗く色っぽい。主人公を義理姉が敵対視していて格好悪いが、確かにあの子が家にいたらザワザワするだろうな。淡々としているのに、何故か先が読みたくなる不思議さ。
by かほルール-
1
-
-
5.0
懐かしい
懐かしいです
高校時代が。
ホルモンの、せいなのか、すべてが、かったるい。
でも、女子高生という、最大の武器をもっている。
それを、やっかむ、年増女性。
けだるさや、ストーリー面白かったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
ハタチ前後の頃に読んでた作品、10年以上経った今読んでも新鮮で色褪せなくて。好きです。内田春菊さんの世界観に圧倒されて次々と読み漁ったのを覚えてます。
みどりちゃんの、冷静なようで実は揺れ動く心や、大人の体つきなのにまだ未熟な部分など、不思議な魅力があって目が離せなくなります。
自分がおそらく義姉くらいの歳になった今だからそれぞれの心情なんかも想像できてまた新たな目線で楽しめています。
続きも少しずつ読み進めていきたいです。by 眠れない夜は-
4
-
-
4.0
この作者さんの独特な世界観に毎回引き込まれます。
話や行動や心理描写が妙にリアリティーがあって魅力的な作品です。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
面白い!
独特の世界観は内田春菊先生ならでは!
今は無料分を毎日楽しみに読んでいます!
これが終わったらポイントで読みに来たいと思いますby 匿名希望-
1
-
-
5.0
全部読みました〜
思春期の焦燥 とまどい 退屈…
様々な出来事を客観的に見ているミドリを通して
生と死、愛とセッ◯ス、本音とウソ…
人間の奥深いところを独特の世界観で描かれてました。
ココからは無料分から先の
ネタバレ↓
居ずらい家から出て保健室で出会ったシュンとの体の関係で安心を得ていた中シュンが他の人とも関係持ってるって知ってショックを受け
シュンに誘われた悪い煙を吸う集まりで出会ったメガネの男と安易に関係してしまうミドリ…
でも自分本位で乱暴なメガネとの行為で自分が汚れたと後悔…
離れようと思ってたのにメガネが再度迫って来て、次は他の数人連れて無理矢理 されてしまう。
家族にもバレて義姉は大騒ぎ…
シュンにも事情を話して落ち着くかと思ったら、
悪い煙を吸う集まりに居た人たちがみんなで
吸った後に車に乗って交通事故。
知り合いが4人も死んでしまった現場に居合わせたのにその死にピンとこないミドリ。
でもショックを受けたシュンは、
キミコ(シュンも関係持ってた煙の会の女)が
死んだノボル(煙の会の男)との子供を産むから
代わりに認知して欲しいって言って来たのを受け入れようとしている事にショックを受ける。
そして
自分のシュンも一緒に死んでしまったのだと思ったミドリは
それから行きずりの男達との関係を楽しみ始め…そして…
恋人が全てで。恋人が一番あてにならない独特な年頃を独特な雰囲気で、
時代の古い新しいなくその頃の不安定なココロを視れた気がしました。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
絵が好き
作品のなかで一番好きな主人公かもーです。
みどりちゃんだけでなく、おにいさんのお嫁さんの年齢特有の余裕のなさなども伝わってきておもしろいです。
最初は寝てばっかりでだいじょうぶかな?この子と思っていましたが、読んでいくうちにかなり強い子だなという印象にかわりました。
まわりからみたら苦労してるーとか不幸な境遇かのかもしれないけど、本人がとくになんとも思っていないところなど、なんだかハラハラしながらも、みどりちゃんに惹かれていく。
つづきが楽しみ。by 匿名希望-
1
-