この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「となりの凡人組」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 179件
評価5 46% 83
評価4 36% 65
評価3 15% 27
評価2 2% 4
評価1 0% 0
51 - 60件目/全179件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    静かなるドンのファンになり、こちらの作品にも辿り着きました。壮大過ぎる3代目の世界よりも、もっと落ち着いた世界観が良いですね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    極道マンガなのに、ギャグっぽくて面白いです。男気がある凡野さんに、ほわんとしてるけど真の強そうな奥さん。
    娘さんと家族3人仲良しで微笑ましいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    静かなる

    ドンが好きで読み始めました!
    極道の世界は分からないけれど、時に凶悪で、時に人情あふれる世界を面白くかいてくれています。
    やっぱりハマッちゃった!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    たがしかし

    面白いけれど、所詮はマンガはマンガ。なぜなら、こんな極道はいないからね。少し美化し過ぎかな。少し、反発覚えるレベルよ。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    やっぱり凡人に見える非凡な人は怖いですね。静かなるドンと同じ人なので読み始めましたがこちらはこちらで面白いです。奥さんも案外こわい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    紙でシリーズは全巻制覇して売ってしまったけどまた久しぶりに読みたくなって。
    組長の裏表の違いがたのしいさくひんです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    やはり組長最高!

    ネタバレ レビューを表示する

    凡野組長のキャラに惹かれて、シリーズで読んでます。今回は最後に重要人物が死んで悲しい終わり方(しかし死に方はギャグ入っている)なので、そこは違うほうが良かったけど、思うようにならないのも話に深みがあっていいのかも。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    静かなるドンにはまったので、こちらも読んでみました。私は静かなるドンの方が好きかも。のほほんとしてるけど、実は組長というのがいいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    平凡。それが一番強いのかもしれないですね。いつでも、どんな困難な事が起こっても普段と変わらない平凡さが最強かもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    とても面白いです!
    絵と作者さんが好きで購入しました!
    時間があるのでどんどん読み進めていますがみんなにおすすめの人作品です!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー