みんなのレビューと感想「静かなるドン」(ネタバレ非表示)(165ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
はまりました
人情がたまりません。漫画をきっかけに映画やドラマを探しみたほどです。新撰組について知識があれば更に楽しめたのかもしれません。でもわからずとも、キャラクターが皆魅力的で面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔…
テレビドラマで見たような…って感じで読み始めましたが!なかなか面白かったです。なんか、昭和な感じが良かった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビで見た記憶がある
昔テレビドラマで見ましたので、懐かしい気持ちです。ドラマではあまりなかった職場の嫌がらせ(今なら◯◯ハラスメント?)にちょっとムカッとしますね。最後は、職場の女性と幸せになれるといいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔々、中山秀征さんがドラマやってたなぁ、懐かしい。
昼と夜の顔が真逆…みたいなベタな設定だけど面白いです。
最終話どうなるのか気になる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな話なの!?
もっとバリバリやくざの話と思ってたら……
実はひ弱な人が主人公の話。
静かなるドン、というのはそういう意味。
ほー。
名前だけ知ってる……という人こそ読むべき。印象が変わる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔、小さい頃にドラマが流行ってたのを覚えている。子どもながらに、二面性のある人ってのはおもしろかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔ドラマで見たような気がします。当時も、男ってやっぱりかっこいいなあ〜とぼんやり思いましたが原作の方が男の魅力が際立ちます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大昔に中山秀征さんの主演ドラマ観てた記憶がありましたが、漫画の方はエッチなところがあってより大人向けだと思います。
by シマ★-
0
-
-
4.0
実写化もされた漫画です。
表の顔と裏の顔、そんな切り替えがとても上手く表現されていると思います。
懐かしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
こうゆう系統はあまり興味なかったのですが、レビューの評価が高かったので、読んでみました。これは楽しい、おもしろい、ハマります!
by 匿名希望-
0
-