みんなのレビューと感想「静かなるドン」(ネタバレ非表示)(155ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ふだん平凡ないやそれ以下のサラリーマンが、本当は極道の組長。この設定だけでもおもしろい。怒ったときの強さのギャップがたまりません
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コミカルで面白いです。
組長とカタギの仕事とのギャップがまた笑えます。
毎日無料でたっぷり読めるので楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔の作品なんでしょうけどストーリーはハマれるくらいおもしろいです!
ドラマがあるということで今度そちらもみてみたいとおもいます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさに静かなるドン
タイトルは聞いたことがあるのにここにきて初めて読みました。
サラリーマンの顔と裏の顔のギャップ萌えですね。登場人物も濃いキャラで楽しいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かし! ドラマより漫画おもしろ。
ドラマで見た世代です。改めて漫画で読むと、ずっと愛されて讀まれていたのがわかります。でも原作読むと、ドラマキャストが合わない気が…。でも、テッパンの面白さです。
by なんでやねんのりママ-
0
-
-
4.0
ギャグマンガのようでシリアスです。
ギャグマンガのノリで読んでいたら急にシリアスになったり、残酷なことになったり、感動したり、とても不思議なマンガです。でもやっぱりどんはカッコいい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しさの中に怖さが
垣間見えるのが面白い。
本気で総長にとり組んだら
どうなるのかと思う。
かなり長いので、先も楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔からある
男らしさがあらわれた漫画
有名ですよね
暇つぶしにでも読んでしまいそうです
日本男児があるべき姿みたいですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おおお
思いの外面白い。
正直ヤクザものは全く興味なかったけど、ドラマ化されるだけあるわー、興味ない人間でも面白いって思えるもの。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
痛快な任侠コメディ
思えば自身の小学生か中学生の頃、4つ上の兄貴が集めていたのが沈黙の艦隊とこの静かなるドンだった。
どちらも絵のタッチが古臭く、特に静かなるドンは性描写が過激で逆に遠ざけてしまい読まずに今日まで至ったが、オッサンになった今読み返してみると面白いのなんのって。
サラリーマンのうだつの上がらない自身と昼間の主人公の姿を重ね合わせて、夜の姿に対して自分も実はそうなれる可能性があるのではないかと想像し、日常の由無し事の溜飲を下げる。
そんな読み方をする、しがないオッサンたちのための作品かと。オッサンたちにとってのヒーロー漫画だ、これは。by ペティアン-
0
-