みんなのレビューと感想「うらめしや」(ネタバレ非表示)(161ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:41話まで 毎日無料:2026/02/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全419話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大切な作品
いつも心が温かくなる作品です。
子供にも読ませたい、ドラマ化したらいいなと思う作品です。
毎回泣けてしまって仕方ないけど、読んでしまう大切にしたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵柄が苦手でしたが
無料に惹かれて読んでみたら面白いです。話の構成がしっかりしているので読み応えアリます。テレビの時代劇でもやってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
200話も無料期間なので、普段読まない分野ではありますが、とにかく読んでいます。まず、文字が小さくて、読みにくい!出てくる女性が、みんな同じ顔に見えてる。内容は、おもしろいのですが。。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はじめはあまり好みの絵ではなかったのですが、読み進めるうち、世界観にどっぷりハマり、ストーリーとマッチして美しいと感じるようになりました。単なる怪奇もの、悪霊成敗ものというより、人情もので、1話ずつ読み応えがあります。お妖と佐治が一夜を共にしたところから物語が始まるので色ものかと思いきや、これは、普通の人として扱われることのなかったお妖が心を許す重要な場面です。淡々としているけれど情に厚いお妖と、単純で、だからこそ一途な佐治とのコンビが温かい気持ちになるいい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい話です
ただの時代ものではなく、ただの心霊ものではなく、人間を色々な面から捉えた、とてもよい話が続きます。考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公たちが最高です。
綺麗で情け深くて霊能力が強い主人公のお妖と優しい佐治のカップルが色々なこの世のものではないものに立ち向かうお話ですが、どれも人情味溢れる良い話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お化け長屋のお妖さん
お化け長屋のお妖さん、完璧な強さじゃないし町の人々からは気持ち悪がられてるのに、妖怪退治を引き受け見返りは求めない、カッコいいです。
個人的には、長屋のちょっと気味が悪い住人も読んでるうちに愛嬌を感じて、面白いポイントです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小説を読んでいるかのよう、
江戸ミステリーのようなお話です。妖怪や幽霊など居ないと思っていますが話を読み進めるうちにいるんではないかと思うくらい引き込まれるストーリーです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心暖まる話
毎回、人間の見栄やエゴってみにくいけど、自分にもあるよなーーと思いつつ、お妖さんにたしなめられて、はっとします。正しく生きないとっ!!幽霊たちにも共感するし、毎回心が洗われます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いから読んでみて!
江戸時代の東京はきっとこんなだったんだよね~(о´∀`о)と見知った地名が出てくると何となく現代に置き換えて考えてみたり。
全ての話の内容がとても濃くてしっかりしてます。感情移入してしまうぐらい人情味に溢れていたり、絵がとても丁寧で綺麗で引き込まれます。幽霊ものって怖いものが多いですが、これは優美と言えそうな世界…。
お妖と佐治の同棲するまでの流れも面白いですし、生活風景の描写が多く、江戸時代の食文化、衣服、商売等が描かれているところも好き。佐治が作るご飯は風味を想像させる表現が上手で、本当に美味しそうですよ 笑by 匿名希望-
0
-
