みんなのレビューと感想「罪と罰」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
暗いけど、原作の内容が分かりやすい。
原作からかなり現代向けに書かれていると思います。
思想であったり哲学であったり、もともと暗めな話で読むのに精神力がいるかも。でも原作を読むより分かりやすいと思います。
原作に忠実になるほど分かりにくく、原作から離れてしまうとそれもそれで残念なので、ちょうど中間の良い作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い...
あまりにリアルな状況描写で、怖くなった。
社会の「害虫」を駆除しようというのだろうか。
主人公の精神状態が手に取るようにわかるが、
だからこそ余計に怖い
不安になってしまうので、これ位上読まない方がいいような気さえするby GRAY-
0
-
-
1.0
わからない
絵が暑苦しくて疲れる。
話もなんだかわからない。共感できる要素なさすぎて、、
どこへ向かうのかも気にならないby 匿名希望-
0
-
-
2.0
独特な作風。
名作「罪と罰」を元にしているとのことですが、マニアックな文学好きではなかったら、読み進めるうちに気が滅入るかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
とても面白いですね。先が気になります。内容や絵も含めてとても好きな漫画です。まだ読み始めたばかりですがオススメできる作品である。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
阿保の極み
無職のオヤジや若者が、「俺はこんなモンやない」「いつか大成するけど今じゃない」みたいなニュアンスの事を口癖の様に言うて、日々誰かに養われながら強がってるヘタレを目の当たりにした感覚。
ハッキリ言ってイライラします。
でも、本家の「罪と罰」をちゃんと読んでみようと思ったきっかけにはなったので良かったかな。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
歪んだ正義、なのかな。古い作品が原作だし、ちょっと価値観が古く感じるのは仕方ないのかな。いつの時代にも、悪い人っているものだな、と思い知らされる。
-
0
-
-
4.0
原作のストーリーも難しい感じですかね。なかなかわからない部分ゎありますが、読んでて内容的にゎおもしろいから読み続けたいと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作
ドストエフスキーの「罪と罰」
話の大筋はそのまま、現代にあてはめたような作品…を目指しておられるんだと思います。
誰もが考える、悪はこの世からいなくなるべき、という考えを実行した時の恐怖を前体験できる、良い作品だと思います。by ヒヨコロ-
1
-
-
2.0
なんか、若くてこういう奴いるよねーっていう自分に根拠のない自信だけは持ってるけど結局何もできないって人間だと思うんだけど。
by 匿名希望-
0
-
