みんなのレビューと感想「ボッコンリンリ」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
目がキレイ
育った環境や、決められた未来がある人が近くにいなかったから良く分からないけど、私なら好きにならないなあと思いながら読んだ。けど、それが友達なら応援する。道元先輩なら近くで見ていたいから。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
書道の魅力もはいっていて、いいなとおもました。気がつけばどんどん読み進めていってしまうこと間違いなし。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
適度な長さでしっかりおさまった作品で、書道について知るきっかけになる要素もあり、とてもおもしろかったです。
この作家さんの描く人物がすごくオシャレで生き生きしていて好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
道元カッコ良すぎでしょ!イケメン書道家!りんりんもメガネやめたら可愛いし!ラストはキュンとしました!
by さち6-
0
-
-
5.0
作者さん買いです♪絵がとっても綺麗で、ストーリーも素敵(*´艸`)男性がとっても魅力的♪読んで損はないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんとなく読んでみたけど、大正解です。書いてる所も何もかも色気を感じるし、私自身は小学生で書道をやめたけどまたしたくなった!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凛と言う字は、私の大好きな字です。
背筋がピーンと張ったような緊張感のある響き。
そんな名前に負けないように、一本芯が通っていて、ブレない気持ちを持っている道元とお似合いでした。
線が細かったり太かったり丸かったり。
ただ綺麗に書けば良いわけではなく気持ちを現す書道のお話はとっても心に響きましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
斬新
無料でなんとなく読んでみたらイケメン過ぎてハマってしまいました笑
書道が背景のストーリー性もgoodです!by ~匿名~-
0
-
-
3.0
長髪で書道の格好してるとイケメン3割増ですね!
こんな人が師範なら書道も頑張って練習できちゃいますね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぎゃ~っぷ
書道がすきっての、私もすきだな~んで、こんなにイケメンの書道家が近くにいたら憧れるな~同じ部活にはいって毎日楽しそう
by 匿名希望-
0
-