みんなのレビューと感想「ぴんとこな」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
正直、歌舞伎の事は全く分かりませが無料連載で読み始めました。読んでいる内に内容に引き込まれ描写も綺麗でハマってしまいました。歌舞伎初心者でも充分楽しめる作品だと思います。まだ途中ですが続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が
思いの外女の子がとっても可愛いです。
少し変わり者のヒロインですがすごい天性の持ち主です。
幼い頃の約束と歌舞伎の世界を巡らせた異色のラブストーリーでしょうか。
全く自分に興味を持たない女を振り向かせるのは中々萌えました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
成長していく姿がとってもいい
歌舞伎会の御曹司の恭之助の成長していく姿がとってもかっこいいです。
もっと、あやめとの恋愛話が中心なのかなぁと思ったのですが、そういうわけでもなく。
むしろ、弥一との仲の方がたくさん描かれてるかなぁ。
歌舞伎にあまり興味がなかったのですが、これを読んで見てみたいかなと思いました。
絵も綺麗だし、ストーリーもスムーズに進むのでとても読みやすいと思います。
課金価値ありですよ。by ゆめふうみ-
4
-
-
3.0
うーーんうーーん💦
途中から主人公が 暴走しておもしろキャラになって行ってる⤵️
なんか残念。読み始めは 面白かったのになあ。
歌舞伎の漫画だけど 中盤は、 高校生の青春コメディーみたいです(・_・;by 匿名希望-
0
-
-
5.0
嶋木あこ先生の作品は大好きです。まず、絵が上手いです。登場人物が美男美女です。こちらの作品は歌舞伎がテーマになっていて、珍しいですよね。そして、必ず恋愛要素が入ってきます。恋愛は不可欠ですよね。主人公の性格が竹を割ったようなサバサバしてる感じも好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
画は緩急が上手いこと組み合わせてあり、見飽きしない、引き込まれる魅力があります。ストーリーも、ミーハーなところ、シリアスなところ、キュンキュンするところと、バランスが良くて、おまけに歌舞伎の世界観も伝わってきて、どんどん読みたくなる。
by DODO-
0
-
-
4.0
ドラマ化されていた話だなと思い、読み始めました。ヒロインと一弥の昔の約束が、恭之助というサラブレッドだけど、やる気のない存在の登場でどうなるのか。また本気になった恭之助と夢一筋で頑張り続けてきた一弥とのライバル対決。歌舞伎という身近ではない世界がわかりやすく描かれていて、興味深い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本を全巻購入するぐらい好きでした!
読まなくなって売ってしまいましたが、無料分を読んでまた再燃してしまった…。
歌舞伎と恋愛のストーリーも面白いですし、絵がとってもカワイイしイケメンなので、この作家さん大好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あこ先生が着物男子を描かせたら日本一色気があると思ってます。ぴんとこなも現代ですが歌舞伎という独特の世界を舞台にしていて凄く勉強されてるから細かな動きが美しく描かれています。ヒロインに恋する男子2人が両方歌舞伎役者というのはなかなか現実的ではないですが、そんな人に好かれてみたいと夢はありますよねー。
全て持っている裕福な男と養成学校から這い上がる男、普通なら後者を応援したいと思いますが前者の苦悩や葛藤が上手に描かれているので結末も納得のいく感じになっています。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白い
絵に惹かれ、途中まで読みました。面白いじゃないですか。歌舞伎には詳しくないので、勉強にもなり一石二鳥です。ポイントを貯めてコツコツ読みたいです。
by 匿名希望-
0
-