みんなのレビューと感想「ぴんとこな」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ん?ん?ん?ぴんとこなってテレビのドラマでやったことあるようなないような、、、。でも最高でした!!!
by みーくちん-
0
-
-
4.0
おもしろいです
歌舞伎の世界のお話で主人公の成長もみれるし、ギャグもシリアスも入っていておもしろしいです。ドラマを見てから読んだけどはまりました。
by あおぞらたん-
0
-
-
4.0
面白いです!
この作品を読んでから、作者の別な作品も読んでます。絵がとてもきれいで歌舞伎の話も新鮮です!結構Hなシーンがあるのも意外でいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は絵が綺麗だな~と思って読み始めました♪
歌舞伎の世界のお話だからついていけるかな?と思ったけれど難しい内容ではないのですんなり読めます☆
幼馴染みと主人公君のよくある三角関係かと思いきや‼‼意外にドロドロしていて面白いです☆
恋愛方面だけでなく、男同士の友情や切磋琢磨するとことか、歌舞伎の世界が少し覗けて面白いです♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お試しの6話のみですが、ストーリーの流れが思いの外早いです。
歌舞伎だから優雅なイメージ想像してましたが、恭さまがヒロインに心を奪われるのも、恭さまがヒロインにアタックしていくのもスピード感があります。
あやめちゃんとヒロくんの再会、あやめちゃんに想いを寄せる歌舞伎会のプリンス恭さま。どんな展開になるのか楽しみです。by UMIN-
0
-
-
4.0
イラストが美麗
一週間の入院生活をしていた時に
レクリエーションルームにあった
cheeseを読んで知った漫画家さんだったんですが、
一発でその美麗なイラストに惚れて
入院中1冊のcheeseのぴんとこなだけを
読んでいました(笑)
正しく一目惚れした私は、
退院後、即行でコミックを買いに
走りました。
そして憑かれた様に読み耽って
華麗なイラストが紡ぐ物語にグングン引き込まれていきました。
歌舞伎は観たこと無いんですが
それでも楽しめる作品だと思います。
惜しむらくは、最後に救いがあってほしかった
人がいたということで。
星4にさせてもらいました。by 池野家鴨-
1
-
-
4.0
歌舞伎が身近に感じられる作品。
実際歌舞伎座いっちゃいましたからね。
一気に読めちゃうのでおすすめですby きしょーん-
0
-
-
4.0
こんな言い方はよくないかもしれませんが、主人公の恭さまがアホの子可愛いです。物語の出だしではひねくれてしまってますが、基本が純粋で真っ直ぐ。天然愛されキャラですね。
それに対してライバルの一弥はものすごく捩れて捻れて見ていて憐れに思うほど。でもそれがまた彼の魅力を倍増させる。
話が進むにつれて出だしのラブコメ感は薄れていきます。メインの歌舞伎の話すら描写が薄くなりドロドロの愛憎劇が繰り広げられます。
欲を言えば、後半でももう少しヒロインとのやり取りを見たかった気もします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歌舞伎が好きなので、その世界観が出ていて実際にも歌舞伎役者さんはこんな感じなのかな?と想像しながら読むことが出来た。最初はただの三角関係の恋愛の話かと思いきや、話が進むにつれて恋敵というよりも恭之介と一弥が友達以上の信頼を築いていくところもとてもよかった。スピンオフでの番外編や続編もぜひ読んでみたい1作!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ワクワク
スミマセン。ドラマ版主演さんの猛烈な
ファンです。ドラマきっかけで読み始め
ましたが、止まりません。次から次へと
読みたくなります。恭ちゃんの成長が
楽しみで。楽しみで。by あやし沢よしの-
0
-