みんなのレビューと感想「YASHA 夜叉」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
バナナフィッシュとストーリーの感じ似てるけど、どういうふうに続いているのかまだ分かりません。とりあえず読んでみよう!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ無料分しか読んでいないのでバナナフィッシュとの前後の関係性が分からないけど、とにかく引き込まれていくストーリー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一度読んでみたかった
ずいぶん前に深夜ドラマになった話ではないかな。
あの頃はまだ予告しか見させてもらえなかったので
内容が知りたかった。
バイオテクノロジーや米軍という題材が
少女漫画と思えなくて
大人になってから読めてよかったです。
とにかく18歳の主人公が美しくて、警護しているふたりも素敵。
まだ読み始めたばかりですが
先が知りたくてワクワクする。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
BANANA FISH の流れで読み始めました。
この作者さんの作品はどうしてこんなに惹かれてしまうんでしょう。
絵柄は苦手な部類なのに、キャラクターもストーリーも魅力的で、引き込まれてしまいます。
どっぷりハマりました。by しまる-
0
-
-
4.0
スケールが壮大で、別世界のお話感が面白い。
設定に独自性と個性が現れててさすがだなぁと、いつも感じてしまう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
BANANA FISHをはじめとしてむかしはまって読んでました。三上と凛の友情?愛情?が切なかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
吉田先生の作品はどれも完成度高し
ウィルスとかバイオハザードとか、いまの時代に先行した題材がたくさんでてきて、吉田先生の先を見る目に感服します。読みごたえあり、登場人物もかっこいいし、人間的なドラマ性もあり、ぜひ、読むことをオススメします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
吉田先生の作品は他にも読んでいますが
独特のタッチで雰囲気のある絵柄が好きです。
セリフや表情を大事にしていて
色々と考えさせられる深い作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
学生時代に少女漫画らしくない絵のタッチとハードボイルドなストーリーのBANANA FISHにのめり込み
以来大好きな作家さん
久々に読み返して、やっぱりクールで、でも情に熱い主人公がアッシュとかぶり魅了されますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読んだけと、内容を忘れてしまったので再読中。ストーリー展開が「バナナフィッシュ」に似てるなぁ…という印象。
by 匿名希望-
0
-