【ネタバレあり】YASHA 夜叉のレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ストーリーについて
20年近く前に制作されたのが信じられない程、今のコロナ禍で読むと本当に未来予知した作品と思えてしまう程です。
双子の哀しくも争う姿、神の見えざる手で遺伝子操作された2人の進む道は常に危険が孕み、現代を生きる我々が生命倫理についても考えさせられる題材です。by タカ★-
0
-
-
3.0
このはなしって、昔、伊藤英明がやってたやつかなぁ。面白い話だったから、久しぶりに読み始めました。忘れてる内容もあって、新鮮です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
BANANA FISH が大好きで同じ作家さんなので読んでみました。天才少年とちょっと頼りないけど天才少年を守りたいと真剣な少年の友情が似てるなーと思いながも、結局夢中で読んでます。アッシュは死んじゃったけど、静にはどうか幸せになって欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作は時代に関係なくいつ読んでも面白いです!人工的に作り出された静と凛の運命が苛烈過ぎます。まるで実験動物のような扱い(涙)。凛も静のように愛情を受けて生きていけたらもう少し幸せな人生だったのかな、、、
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
嬉しい
ずっと読みたかった、吉田秋生作品です。懐かしい。絵が懐かしい。謎がどんどん解明されていくわけではないので、もどかしく、でもそれが、醍醐味ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中毒性あり
我が子の前でいなくなる事を考えるとゾッとしますが、ストーリーは面白い!やめられず課金が今から怖いです。バナナフィッシュも読みたくなりました。
by BJJZM-
0
-
-
5.0
これ又、懐かしい。
又々懐かしい漫画。惹き付けるストーリーで、事件というか、怪奇というか、ずば抜けて頭脳が高い。その理由が何か?なぜ、ずば抜けた戦いが、出来るのか?振り返ってみると、悲しい、悲しいこと。人の何て欲張りから始まったのか?確か、そんな話だったような気がする。これから読んでいく。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハードボイルド
バナナフィッシュと同じ作者の、ハードボイルド系ストーリーです。今度は、舞台がアメリカから日本となっています。まだ途中しか読んでいませんが、ウイルスとか都市封鎖とか、今の世界と重ねて読んでしまいます。また、男同士の友情も描かれており、いいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかくカッコいい!
静の子供の頃の可愛さと、成長後のかっこ良さは、全身が震えるくらいです。
高い知能と人間離れした能力を駆使して愛するもの達を守って!by 彩希とも-
0
-
-
4.0
先が楽しみ
絵に個性のある作家さんだなと前から思ってましたが、他の作品も面白かったのでこの漫画も期待しています。
by 匿名希望-
0
-