みんなのレビューと感想「王子様と灰色の日々」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

王子様と灰色の日々
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全37話完結(45~100pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 194件
評価5 25% 48
評価4 37% 71
評価3 31% 60
評価2 7% 13
評価1 1% 2

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全194件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    絵が古風

    自分に、そっくりな人は世界に三人いるとか。こんな別世界の王子様みたいな人と入れ替わるなら、美味しい物いっぱい食べて、ゆっくりお風呂に入りたいなぁ。贅沢は一週間でいいけど。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    貧乏な主人公がひょんなことから御曹司の身代わりに。これ以上不幸な事がないと思っていたが、御曹司の生活を体感して別の不幸を知る…。

    自分が1番可哀想とか1番不幸と思っていても上には上がいるんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まだ3話です。昔の漫画なのかな?絵の感じがちょっと古いかなと思います。内容的には3話まではけっこう暗い話ですが、今後の展開に期待です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    誰にでも

    誰にでも、どんな生き方をしていても、灰色の心になることはある。
    ならば、どうしたら、その灰色を薄くできる?
    薄桃色の光を宿すことができる?
    自分の生活とともに、少し考えました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    御曹司の身代わり貧乏女子高生の話し
    女子高生と身代わりを頼んだ御曹司の友達とのバトル?躾?そして惹かれあっていきドキドキ!
    女装趣味の御曹司やその取り巻きの話しも好きでした。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    なんだかほっこりする結末でしたね。
    テーマは狭いようで広く、心理描写がうまい。リアリティはないけれどフィクションの中では楽しめる。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    切り口がいい

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり好きだった作品。最初の入り方がいい。不幸なことは、お金がないこと、不美人なこと、賢くないこと、それらも皆そうだけど、人を愛して愛されないこと。絵も語り方も特徴があってよい。敦子がとてもとても好きでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    2話まてしか読んでません。続きが気になるようなぐいぐいくる感じもなく…。表紙がなんとなく気になったので読んでみたらびっくり!この表紙の子、女の子みたいですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    さいこう!

    もっと売れていい作品!
    すごく主人公が健気で、かわいくて…ストーリーもうまく作られていると思います!

    by めこ
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    御曹司と激似の貧乏女子

    主人公は貧乏すぎて、少々危ない方法まで使って生活費を稼ぐ女の子。見た目にも気を遣えないし、お風呂にも毎日入れるわけじゃない。同級生はそんな彼女に厳しい。でも、御曹司とそっくりだったために、行方不明になった彼が戻るまで身代わりを演じることに。それは、彼の取り巻きが彼女に親切にしてくれたから。同級生たちの彼女への接し方が酷かっただけに、優しくしてくれた取り巻きの人間性の良さが際立ちホッとする

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー