みんなのレビューと感想「マンガで分かる心療内科」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

マンガで分かる心療内科
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.8 評価:2.8 442件
評価5 10% 44
評価4 17% 77
評価3 35% 153
評価2 21% 93
評価1 17% 75
51 - 60件目/全75件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    かなりふざけているマンガでした。
    読んでいて気分が悪いです。
    私は現在、心療内科に通院しています。
    こうふざけて描かれるのは気分が悪いし、偏見を持たれるから止めて欲しいです。
    描くなら、ちゃんと真面目に描いて欲しかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    読む気が失せる

    あまりにもギャグが盛り込まれ過ぎていて、知りたい内容が全く頭に入ってこない。病気のことを知りたい人向けの漫画ではない。かといって、そのギャグも全くつまらないので、何をオススメしたらいいのか分からない。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    イラつく

    ネタバレ レビューを表示する

    がっかりな本。ただのコントマンガじゃん!しかも無理矢理過ぎてイライラしました。肝心な心療内科の話が全然頭に入ってこないから最悪。本気で心療内科について学びたい人にとってはとても失礼な本だと思います。あすなちゃん本当に邪魔。イライラするのでこれ以上読むのは辞めます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    マンガで分かるに惹かれたのに…

    ネタバレ レビューを表示する

    知識を得たくて読み始めましたが、ギャグが邪魔して中々話が進まない。
    2話で逆に耐えれなくなり、やめました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    飽きちゃって1話読みきれませんでした。

    興味のある分野だったので漫画で分かりやすくとか、ありがたい!と思って読み始めましたがギャグが面白くないのに多めに盛り込まれていて、1話も読みきれずにやめました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    10代から精神科通いでパニック障害を発症して2年経ちますが...
    真面目そうなタイトルや表紙に目を引かれ無料2話読んでみたものの、精神疾患を題材にしているのにそれをネタに笑いをとろうとしているのが本当に不愉快で腹が立った。
    くだらなく下品なボケを嫌というほど挟んでくるので本題の内容がいちいち逸れうんざりしてくる。
    私と同様精神疾患を持った方が興味を持ち読むことも多いかと思いますが、そういった人の立場になってもっと内容を改めてほしかった。ギャグ漫画描きたいならこんなタイトルにするな。

    • 11
  7. 評価:1.000 1.0

    長い

    女の子の会話の途中のボケが多すぎてしんどい…ツッコミもかならずあるし文章の量が多かったです。マンガにしなかったら読んだかも…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何でこういうノリにしたんだろうか…。

    純粋に「心療内科」をめあてにして読む人には向いてない内容だと思う。
    好みに合う人や
    1つの漫画、1つの作品として受け入れられる人向け。

    ギャグも面白くないし、
    むしろギャグにすることが不快に感じてしまいました。

    書くならちゃんと書けばいいのに。
    それかタイトル変えるとか。

    あすなは特に苦手でした。
    言葉悪いけど
    「もう黙ってろ!」とつい思ってしまった。
    せめて話をそらさないとか、
    進行のジャマしないとかしてくれればまだよかったかも。

    あくまで個人の感想です。

    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    せっかく

    内容はいい事をわかりやすくマンガにしてるのにくだらない脱線が多くて内容に集中できない

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    ギャグが強すぎて

    内容が入ってきません
    ギャグは冒頭と最後だけいいです
    くどいです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー