みんなのレビューと感想「土星マンション」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
地球に住めなくなった未来の話なのに、どこか懐かしい感じがします。
下層都市の風景が、かつての九龍城を彷彿とさせるからかも知れません。
上空に浮かぶ巨大なマンションの中で、人々には明確な格差があって、植物は完全管理されていて、まるでディストピアのようですが、主人公の成長を見守る人々の心根が温かく癒やされます。by ポランすきー-
0
-
-
5.0
宇宙・天体モノ、きたー!!こういう漫画っぽい設定は入り込めて夢があっていいなぁ〜。読んでるうちに本当にあったら…って想像するのが楽しい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
え?!終わりなの?
この先もあると思って購入してましたが…。
さすがにえー…終わり…なの?です。
独特の世界感、ひとこまひとこま、手抜きない細やかな描写。
もったいなさすぎて
この作者様は全て購入。リアル書籍も可能な限り全て所持。
深くそして…素晴らしい世界をありがとうございました。
続きあったら読みたかったな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が可愛いのに話難しい!
このギャップ!
いつか本当にこうなりそうだな〜。
地球やばいもんね、今。
大変!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう絵柄、大好きです
素朴感があって
でも内容はホノボノ系ではなく暗い部分もあって
やはりどんな時代になっても格差ってあるんだなって思った
居住できる所が狭くなればなるほど
そうなるのかなってby 匿名希望-
0
-
-
5.0
独特な世界観が好き
1話無料分しか読んでませんが、とても独特な世界観、言葉に出来ないのですが、凄く魅力を感じて、ひかれます。
レビューで、途中完結ということなので、他のサイトで全部読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
単行本で全部読みました。
細かい笑いとほのぼのした絵、ですが結構怖い内容です。私は大好きですが、読む人を選ぶと思います。by 白磁色-
0
-
-
5.0
胸を打つ
孤食ロボットの作者さん。独特の世界観と絵が好きです。SFですが、きちんと人が描かれていて、切ないところもあり、ほっとするところもあり、胸を打たれます。
物語が佳境に入って緊張が高まったところで、なぜ配信が止まったままなのでしょうか?他のサイトで最期の巻だけ読みました。こちらでもぜひ最後まで掲載してください。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大人のメルヘン
近未来の宇宙空間の階層それぞれに住む人物たちのストーリーに引き込まれます。メルヘンタッチの可愛らしい絵柄ですが、ストーリーはほのぼの系ではなく、どこかシリアスな未来の予感も感じさせるような展開にページをめくる手が止まらなくなります。
作者さんの手腕を感じる大人の近未来的メルヘンですね。by メプラ-
0
-
-
5.0
この作家さんは世界感の表現が素晴らしい
岩岡ヒサエさんの作品は、世界感の作り込みが素晴らしく、それでいて人と人との繋がりや胸の奥に隠れた気持ちに気づかせてくれる…そんな力があります。
仕事中に亡くなった父と同じ職につく主人公。まわりの人たちに支えられながら、成長していく、人情SFストーリー。by 匿名希望-
3
-