【ネタバレあり】星の瞳のシルエットのレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:30話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(52pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なつかしさに胸キュン
小学生の頃、りぼんで読んだ作品。懐かしさのあまり読み始めてしまったけど、こんな純愛だったっけ?!と、驚く。中学生の三角関係だけど、伝言にラジオリクエストを使ったり、テスト結果が校内に堂々と張り出されたり、下駄箱にラブレターが沢山あったり…。もちろんモバイル系の描写は一切無し。今の中学生には色んな意味で理解するのは難しいかもな〜 と思う。キャラクターも少女漫画の王道ともいえる性格(純粋でちょっとドジでかわい)の主人公と、何でもできて性格もよい王子様みたいな男子。もはやニヤニヤしちゃうけど、それがクセになる青春モノです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の時に読んでいて、久しぶりに読んだら凄く懐かしかった。親友と好きな男の子の間で揺れ動く主人公が最高でした。
by ヨコモコ-
0
-
-
3.0
イライラする
かすみちゃんの気持ちも分からないはないんです。
友達と同じ人を好きになってしまった事。
ずっと片思いの相手が彼だった事。
同じ人好きになっちゃった時点でそのまま友達面出来ないから苦しいんだろうけど、なんだかイライラする。
いい子ぶってるだけ。自分が傷つきたくないだけ。はあー、見ていてイライラするけど見続けます。by ちよこれーとはうまい-
1
-
-
5.0
名作
親友の好きな人を好きになってしまう…こんな経験をする人も多いと思います。本当は両想いなのに、親友を裏切れず、嘘をつく主人公…。切ないです。
時が流れれば、街も姿を変えてしまいます。二人の気持ちが通じあう、123話はぜひ読んでほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
青春❣️
香澄の初恋の人は親友の好きな人。
幼い頃に初恋の人から貰った星のかけらをずっと大切にしてきた香澄。親友と好きな人との間で悩んだりなんて青春ならではですよね。
懐かしいような気持ちになりました。by ルンルンルンランランラン-
1
-
-
5.0
30年以上前の小学生の頃ハマっていた漫画本。当時、友達の間でも大人気でした。また読めるなんてと喜んでみています。当時は断然、香澄ちゃんと久住くんを応援していてどうしてお互い好きなのにくっついてくれないんだろうと、ただ真理子を悪者にしていました。
でも、大人になって読み返してみると、真理子の立場も考えられるようになっている自分が面白いです。あんなに悪者にしていたのがちょっとかわいそうだったと…
最後は結局ハッピーエンドなんですが、そこにいくまでの色々なことの中に学生時代なら、誰しもが感じるようなドキドキやモヤモヤがよく描写されていると思います。
30年以上ぶりに見てもやっぱり面白いです。by 匿名希望-
15
-
-
3.0
昔みんなりぼんっこで250万乙女のバイブル。昔は香澄視線で真理子嫌なやつ香澄かわいそう。って思ってたけど、香澄がはっきり言わないのもいけないよなと感じました。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
友達の好きな人、切ないですね
でも2人には幸せになってほしいと感情移入しているアラサーです
絵は昔の絵なんですが、ほっこりしていて私は好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供のころ銀色のハーモニーが好きだったので、読んでみました。
主人公にイラッとくるシーンが多かったけど、最後はみんなうまくまとまってよかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃ハマりました!
香澄と久住くんが中学後半〜高校の時の絵が好きでした。その後は絵が変わってしまい(耳をすませばなどと同じ絵。今もこんな感じみたいですね。。)柊先生の漫画は読んでいません。
香澄と久住くんは、両思いになるのは早かったのに、久住くんに片思いしていた真理子を気遣い、久住くんの告白を香澄が断ったり、久住くんが真理子と付き合ったりして、読んでいて悲しい時期がありました。。
結局、2人がくっついて良かったんですが、絵が…残念でした…。なんで変わってしまったんでしょう、絵…。by 匿名希望-
1
-