みんなのレビューと感想「カードキャプターさくら」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なかよしで毎月読んでいました。
テレビアニメでも毎週観ていた大好きなお話です。
なんといってもさくらちゃんが可愛すぎますーーーーーΣ>―(灬⁺д⁺灬)♡―――>
私にとって憧れの女の子の1人がさくらちゃんでした。
昔とってもハマっていたお話、今改めて読んでみてもやっぱり楽しかったですー\(^^)/by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キャラがとてもかわいらしかったとおもいます。無くしたカードを仲間と一緒に集めていくってなかなか良いストーリーですよね~。主人公の女の子がとてもかわいらしくて、とてもよみやすかったとおもいます。優しそうな父と、頼りになりそうな兄と楽しいお友達に囲まれて、けろちゃんと仲良くしているのがとても良かったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今から約20年前、数多の人間をオタク道という冥府魔道へ堕とした名作。
内容は健全だから大丈夫。
さくらちゃんが可愛い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
小さい頃にテレビでなんとなーく見ていたアニメです。当時はあんまり内容を理解しないまま見てましたが改めて漫画で読んでみると、こんな話だったのか〜という感じです。
動くアニメでしか見たことがなかったので静止画で読んでみるのも新鮮でした。
昔の少女漫画寄りのかわいい絵なので、絵だけパラパラ見ていても楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この漫画、嫌いなひとなんていないでしょ。
さくらちゃん、まじかわいい、天使。
他のキャラもみんなかわいい、癒やされる。
初々しいさくらちゃんとシャオランくんを見てると、にやけが止まらない。
エレベーターの件が好きすぎて、何回でもよめるわあ。
いま新作のアニメもやってるし、さくらブーム再燃!
何歳になっても、さくらちゃんの決め台詞は真似しちゃうわ(笑)by ぴーたんたんたんたん-
0
-
-
3.0
クランプ
やっぱり人気のキャラクターは、別の作品として世にでできますねー。この作品ので、ユキトさんが個人的に好きなので‘(声優さんの声も)ずっと見てました。サクラの、ほぇ~は同級生の間でカワイイと人気が出て真似しまくる子が多かったなーと懐かしく思いました。ケロベロスのケロチャンも大阪弁でチョイチョイ笑えるセリフがあってクスクスと笑いながら読んでました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
懐かしい!!昔、単行本買って読んでたしアニメも見てた!!
さくらちゃんと、さくらちゃんの生活にめっちゃ憧れてたなぁ、、、
さくらちゃんが本当にヒロインて感じのキャラクターなんだけど
周りのキャラの立ち回りも完璧だしストーリーもちゃんとしてるから
とても面白いです!!
キャラもそうだけど、キャラが身につけてる物とか背景とか食べ物とかまで
なんかキラキラしてて素敵です!!
ずっと大好きな作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメの方が知ってる人が多いと思うカードキャプターさくらです。
アニメと漫画では少しストーリーはほぼ同じですが話の内容が少し違ってきます。
桜ちゃんのクラスメイトのりかちゃんと担任の寺田先生は付き合っていて婚約指輪も渡してる仲だったりアニメでは友枝小の制服は冬服と夏服の二着ですが漫画版では11月頃〜2月位までの寒い間に着用する制服があり友枝の学生の制服は三着になってたりしアニメとはまた別に楽しみながら読めますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い
小さいころに見てたけど、変わらずにおもしろい。展開が気になってドンドン読んでしまう。さくらちゃんもケロちゃんも可愛い。シャオラン君のさくらちゃんへの気持ちの変化も見てて可愛いと思う。さくらちゃんのお兄さんや、ゆきとさんもステキで、お父さんやおじい様までステキでうらやましい。紳士的な部分も見どころの一つかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです!!
今もこの続きがアニメで放送していたり、このお話に続く漫画が連載されるようになったりと大騒がせですが、この漫画を読むと他のCLAMP作品も読みたくなること間違いなしなので、読み始める際はそのつもりで…w
この作品自体は、ある特殊な力を持つ少年少女が初めは対立し合い、夢や願い、恋や学校、友人や先生との関わりから自分たちの特殊な力の謎を解き明かし、背負わされた宿命を乗り越えていくサクセスストーリーみたいな感じです。
ある意味CLAMP作品の中では原点に近い作品なので、いろんな含みは詰め込まれていますが、他の作品も読まない限りその含みにすら気づかないので読みやすく楽しいです。by れいぶん-
1
-