みんなのレビューと感想「千夜恋歌」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
好きな漫画家さんの作品なので無料分読んでみました。短編のオムニバスで、正直ストーリーは物足りないものが多いかな、という印象です。
by sakakoru-
0
-
-
4.0
小学生の頃読んでいた、大好きな漫画家さんです。
中世?のお話が多く髪の長いヒロインが印象に残っています。
フォスティーヌ、虹の伝説、風のソナタ好きでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいです。
原ちえこ先生の漫画が大好きでした。
久しぶりに見てやっぱり原点だなぁと。
内容も好きで単行本を持っていましたね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
この方の漫画のおかげ?で奈良好きになりました。電車でなんとか日帰りできる距離に住んでいたので学生時代何度も奈良に足を運びました。関東に住む今も老後は奈良に住みたいなぁと思うくらい、影響うけてます。
内容はオムニバス形式でそれぞれ短いので読みやすいです。少しミステリー、ホラー?がはいってますが、怖いわけでもなく、ちょっと不思議な古今東西を舞台にしたお話が楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだか
なんだか、不思議な感情が出てきます。
恋ってほんと、不思議なすごいパワーのあるものだなとつくづく感じました。by 森のぷー-
0
-
-
5.0
すてきです。
オムニバス形式で進むいくつかの恋愛のお話はどれもロマンチックで切ないものです。この作者さんの絵柄は本当にきれいな恋愛物によく似合いますね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
原ちえこ先生の作品は昔から大好きでよく読んでいました。
ひさびさによんでも絵がよいですね〜
なつかしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
本当に懐かしいです、「なかよし」毎月お小遣いで買って読んでました。刹那さと懐かしさがストーリーに入り交じっていますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
短編集です。
舞台も和洋色々。悲恋、領地絡みの離別、など、取り返しのつかないことになる前に、何とかならなかったの?とモヤモヤw
by こえでほん-
0
-
-
3.0
懐かしい絵でうれくなりました。
タイムトラベル的な?
時空を行ったり来たりする
マンガはもともと好きなので
楽しみです。by 匿名希望-
0
-