この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「なにわ友あれ」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全342話完結(35~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 280件
評価5 36% 102
評価4 31% 87
評価3 24% 68
評価2 5% 14
評価1 3% 9
191 - 200件目/全245件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    めちゃめちゃ強いやつを相手にして勝てるわけないと思っちゃったり、チームなんてつくれないだろうと思っちゃったり、それでもやっちゃうとこがいい!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なにわ‼︎

    まさに男の世界って感じで面白かったです。自分にとってこーゆー世界は全く縁がない世界なので、読んでいてとても面白いけれどリアルかどうかはちょっとよくわからないところがあった。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    この作品もよく読んだのですが、最初のシリーズではコミカルな主体だったのにだんだんシリアスが主体になっていき少々残念にかんじましたが、そのへんは好みで別れるとは思うのであらためて私自身は最初の方が良かったかなと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    好き

    ナニワトモアレをちょっと読んだことあって、ザ·ファブル大好きだから読んでみたら、面白い!
    絵も前作より、当たり前だけどうまくなってる。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    話が進展具合がかなり遅い。
    作者が車が好きなのは車の絵柄で分かってくるが、ヤンキー漫画ではないのか?

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    続きが読みたくてついついポイント購入してしまいます!若い頃が懐かしい漫画。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    周りからすごく面白い!と聞いてたけど、ん???という感じでした。途中から面白くなるのかなぁ?期待していただけあってなんだか残念。ページの進み方が右左で下がっていく感じ、読みにくい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもろいわ!

    大阪の漫画って感じで…

    とりあえず…昔にはよくあった様な話で、読むほどハマるストーリーになってると思う。

    自分の若い頃が思い出させる面白い漫画やな(^。^)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大阪環状族万歳

    この漫画の影響で大阪環状族が最近復活し出したというくらい、強烈な印象を与える漫画。走り屋漫画といえばイニDや湾岸MNなどあり、どれも基本的にアンダーグラウンドな世界だが、この作品は群を抜いてアングラ。しかし最もリアリティがあり興味深い。イニDが86の価値を上げたならば、ナニトモはシビックの価値を上げた(笑)

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    昔の懐かしい話

    大阪環状の暴走族の話。イケイケの武闘派と走り重視のチームとに別れてたけど、基本ぶつかったら喧嘩になってたけど、峠族は皆、喧嘩より走りばかりのチームだったな。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー