みんなのレビューと感想「聖☆おにいさん」(ネタバレ非表示)(68ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
日本ならでは
表現の自由をヒシヒシと噛みしめる作品。各宗派の皆さま、ご理解ありがとうございます。神の子も悟りを開いた人も疲れるよね~うんうん。何でもアリの国って良いよね。それぞれの個性が納得できる!読んだあとは心が充たされます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
題材が面白いです。くすっと笑えるシーンもありましたが、なかなかノリについていけないところも多くて、好みが分かれる漫画かなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ハマらなかった
夕飯で名作と言われてますが、わたしにはハマらなかったです。おもしろいけど、どういう気持ちで見たらいいのかわからなかった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ユルくてつぼります。
人間界で暮らす、人間よりも慎ましい二人の生活にじわります。でも、そこはかとなく出てしまう聖人のオーラ…(物理的に出てます(笑))個人的には選挙ポスターの所がかなりツボです。全巻読みたいです!
by そらそらそらそらそら-
0
-
-
5.0
しあわせな気持ちになります
数多の迷える人々を救ってきたブッダとイエスが、下界でゆる~く暮らすという設定に意表をつかれましたが、その暮らしぶりが何ともホンワカしてて、救われてしまう自分がいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
突拍子も無い設定で興味を持ちました。
神として崇め奉られる立場の二人が現代社会に置かれた時、どんなふうになるんだろ?色んな苦悩を共有して励まし合い教えを広めていくのかしら?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すばらしい世界
作者はほんとに天才だと思います。
ゆるい神たちの日常。神なのに、すごく細かいこだわりがあったり、おもしろくて大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あり得ない
神様と仏様がバカンスを過ごすなんてあり得ない。けど面白い。日本のしかも立川でバカンスを楽しむ姿、最高
by いくマーガリン-
0
-
-
5.0
ありえない設定に爆笑必至の作品です。
キリスト教や仏教に詳しくなくても、わかりやすく描かれているので、楽しく読み進む事ができると思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
日常
ブッダとイエスの、東京・立川を舞台にした日常生活を描いた物語。ゆるーい空気がただよっていて、何が起こるわけでもないですが、なぜか引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
