みんなのレビューと感想「ちはやふる」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最後まで読んでみたい佳作
百人一首は正直興味なかった。
小さな頃、
お正月に母や祖母の世代の親族の女性陣が一堂に会してカルタ会をしていたけど。
(昔は祭りやカルタ会くらいしか楽しい行事や遊びがなかった。)
でも、カルタ会をお正月のたび数年間聞いていたから、
カルタの読み方はわかる。
あの抑揚の付け方。
大人になって他の人達が読むのを聞いて、
「何だ、このド下手な読み方は?」と思った。
この漫画を読んで、
カルタってまだ廃れてないんだなぁ、逆に流行ってるのかも・・・と思った。
この漫画は登場キャラの心理描写など、じっくり自然に描きこんでいるので、
最後まで課金して読んでみたいです。
今頃になって、百人一首を丸暗記してみたくなりました。(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
姉の影響で学生時代から百人一首が好きでした。
私は奏のように、歌の意味を感じて覚えていたので、スポーツのように捉えることははじめ違和感があったのですが、読み進めるうちにこれはこれでいいのかなと。新も太一も千早もみんな大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すっごく絵が可愛いです。映画の原作が漫画とは知っていたけど、映画のイメージがあるから読まずにいました。でも、漫画もいい感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
映画化された作品ということで、購入してみました。映画はまだ見ていないのですが、ストーリーが面白く、とても動きがあって読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
映画を観て読み始めたけど、良かった。絵も綺麗だし、ルールが分からなくても楽しんで読めました。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんの作品はちはやふるで初めて読んだがとにかく絵が綺麗で惹かれた。あまり一般人には馴染みのない題材だったが少し興味がでてきた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎回毎回面白い、青春がつまっている。
続きが気になりすぎる。時間があれば何回も何回も読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
まっすぐで、優しい、ちはやが可愛い。小学生にありがちな、転入生をみんなで仲間外れにするところは切なかったけど、特技のかるたで乗り越えた
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
情熱、いいですね。
毎年、年始の親戚の集まりの時に百人一首大会をやっていて、子どもの頃から意味も分からずに覚えさせられていました。当時は負けてばかりで楽しくもなく、成長とともにやらなくなりました。
大人になってこのコミック読んで、衝撃!
かるたって実は楽しかったんだ!こんな世界だったのか!負けても本気でやっていればこんなに充実してる競技だったんですね。
反省…。
千早の情熱に引き込まれ、久しぶりにかるたやってみました!
作者さん、魅力に気付かせてくれて、ありがとうございます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
カルタ〜!?なんて思うなかれ。カルタ中心で進んでいくお話ながら、カルタがわからなくても何故か面白い。主人公を取り巻くイケメン少年達との恋模様がどうにも気になってたまらなーい!
by カカポちゃん-
0
-