みんなのレビューと感想「ちはやふる」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
何もかもが新鮮
自分の知らない世界を知れて、ホントに何もかもが新鮮です。実写化って、よく反対されるけど、こう言うスピード感がある作品こそ、映像にして正解だったなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がキレイ
映画を見て、マンガも気になり無料から見てみました。絵がキレイでみやすい。千早と太一、新のラブや競技かるたを通して、仲間達との青春、子弟愛、などなど見どころたっぷりでした
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
相変わらず絵が綺麗
女の子も男の子もとにかく可愛くキレイに描かれています。
競技かるたという今までなかった内容。今までは結構恋話がメインのイメージの作者さんだったけど、今回は女性版汗臭くないスポ根漫画。内容も結構真面目でかるたのイメージ変わった。
高校3年間の話なので結構長いし、少しぐだぐだな時あったけど主人公が積み重ねてきた時間がしっかりと描かれてる分クイーン戦での重みがある気がする。
ラブコメに飽きてるならおすすめby 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み応えあります
主人公たちより上の年代ですが、何かに夢中になり、必死になるひたむきさに感動します。学生時代にこんなに夢中になれたらよかったのになと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
競技カルタの世界
私も小学校の頃、やりました。百人一首。楽しくなって、百人一首大会やりたいと先生に掛け合って、大会をやった事を思い出ながら、読んでます。主人公たちが夢中になる気持ち分かるような気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画を観ておもしろかったので原作のマンガも読みました。カルタは子供の遊びぐらいにしか思ってなかったけど、競技カルタという物を知り凄く興味を持ちました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画は見る気にならないけど
無料分を読み進めてますが漫画(白黒ときどきカラー)という情報の余白のあるモノの素晴らしさに改めて気づいた気がします。実写映像にはない読み手に託されたイメージがこの作品の筋書きのよさに一段と奥行きを持たせてる気がします。一言で言ってしまうと話も絵もかなりすきだーってことになります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
競技カルタ、初めて知りました。すごく熱くて面白いんですね!!でも、これを題材に漫画を面白く書くなんてすごすぎます!! 百人一首のルールが少しは分かるようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画やテレビで見ました!マンガでも読むとやはり気になって、つい読んでしまいますね!映画も面白かったけど、マンガも面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです
映画で知って、読んでみました。少し広瀬すずと、印象がちがうけど、こっちはこっちで楽しいし、とても懐かしく、素直な気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-