みんなのレビューと感想「ちはやふる」(ネタバレ非表示)(198ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
かるたかぁ
無料なので読んでみました。あんまり興味はなかったけど、ひまつぶしみたいな感じで。だいぶ前に映画も見ましたが、あんまりおもしろくないなぁ~。マンガの方がよいかも。ただ、かるたに必死になっている方々のお話で、かるたでの勝負がおろしろいけど、百人一首は好きじゃないからよみつづけられなかった。絵は悪くないんだけど。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しくて面白い
絵が美しく、話の面白さも群を抜いてます。
百人一首の知識がなくても余裕で楽しめます。恋愛要素は薄めですが、でも恋愛パートも面白い!
この作者さんのマンガは外れたことがないです。by ドットーレ-
0
-
-
5.0
一気に読んでしまいます。
真っ直ぐな主人公が、読んでいて気持ちいいです。by ぽーーー-
0
-
-
5.0
一話ずつがほんとに面白くてどんどん読んでしまいます。競技かるたは非常に興味深く、全てを理解はできていませんが、楽しめる構成になっています。
高校生あたりのストーリーでちゃんと高校生らしい恋愛が後半に進んでいくのもすごくきゅんきゅんして面白いです。
ぜひ多くの方に読んでもらいたいです。映画も含めてハマります。by Meesa-
0
-
-
5.0
凄い良い。
見てるうちにかるたの面白さが伝わってきて、それが競技かるたを知らない人も導入部分があるし、競技かるたに興味なくっても百人一首の美しい世界に触れたり自分に重ねたり、いつの間にか競技かるたというものや百人一首というものに興味が持てて世界感に引き込まれてしまう。
ちはや達かるた部の応援をして、一生懸命部活の試合をしている彼等の姿は夏の甲子園のようなドラマがあって、笑って泣けます。おススメ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドキドキする
あぁ、自分にはこんな時代があったのだろうか、、。ここまでではないが、この雰囲気、匂い、疾走感、少し知ってる気がする。なんか読んでいるうちに、自分も若返りそう。忘れていた何かを思い出すよう。
千早ちゃんのキャラも、適度にキラキラしていて、主人公らしくて良い。競技かるたに目をつけたところも、素晴らしいと思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大人になると見方が変わるかも
昔読んだときはあまり感動がなくふーんと思っていましたが、ある程度たってから読むと奥が深いなぁと大人買いし、一気に読みました。
個々のキャラクターがすごく共感できる部分もあり早く次が出ないかなぁと期待しています。千早の頑張っている所やかるた部のメンバーに読みながらがんばれー!と応援したくなってしまってはまってしまいました。by くろいろぱんだ-
0
-
-
5.0
映画化されるということで、興味を持ちました。ザ・青春って感じが、ものすごく爽やかな気持ちにさせてくれる物語です。小さい頃からの友達は大きくなるとおのずと会わなくなっていくものですが、同じ目標を持っていればいずれどこかで会えるから。
なんだかとっても羨ましくなります。物語が非常に長いので、全部は買えませんが、好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かっこいい!
この作品を読むまで、競技かるたを詳しく知らなかった。映像とかではやってる姿を見たことはあったけど、こんな風な強い思いがあってやってるなんて。ほんとスポーツなんだなと。千早のかるたへの愛情がすごくて、青春時代にそういう物に出会えて熱中できるってすごく素敵だなと思った。百人一首、、息子にもやらせたい笑
わたしも小学生の時好きで全部覚えた。歌の意味とか考えながらやったら、仲間に出会えたら楽しいだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
元々百人一首に興味があったのですが、難しそうだと思っていたところで出会った作品です。
百人一首を全然知らなくても、引き込まれていくストーリーで読んでいくうちに百人一首の知識や競技かるたのルールや魅力を知る事が出来ました。
また、青春ストーリーと恋愛ストーリーが程よく混ざっていて読んでいて続きが気になるドキドキする作品ですby 匿名希望-
0
-