みんなのレビューと感想「源氏物語 あさきゆめみし 完全版」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,134件
評価5 63% 711
評価4 26% 298
評価3 8% 90
評価2 2% 22
評価1 1% 13
551 - 560件目/全711件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい!

    源氏物語の世界観をマンガに表現できるのは、大和先生だからでしょうね。
    美しく、悲しく、儚い、愛の物語に涙が止まりません。一気に読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    10年前に読んでました。

    源氏物語を漫画で読める作品でとても面白いです。いつの時代も女心は変わらないのだなぁと思うとともに時代を越えて愛される源氏物語の面白さを改めて感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    私の学生時代の受験対策的マンガでした。古文では頭に入らない内容がするすると入って、とても勉強になったことを思い出します。彼女の作品はどれも好きで集めてました。今見ても素敵です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    昔読んでました!
    ウン十年経って、また読めるとは!
    古文を習う前にこの作品を読んでいたので、初めて源氏物語を習う時はすんなり入ってきました。
    古典が苦手な今の中学生たちにもぜひ読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これはもうご存知の名作。
    高校時代、古文の源氏物語に困らなかったのもこの作品のおかげです。
    子供にも勧めました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    奥深いです

    昔、年上の従姉妹が熱心に読んでいました。
    その頃は、この漫画の面白さが分からなかったのですが、源氏物語を知ったら、この漫画の面白さが分かりました。

    今読んでも、面白いです。
    女の嫉妬とかは、どの時代も変わらないんですね〜。歳が経って読み直したら、違う視点で読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    これもまた懐かしいお話。時代背景、古文の勉強に~💦と読み漁ったものです。切ない女性の思いをそのまま表現しています。昔ならではの切なさもあり、どんどんよんでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    一度は読んでみて

    高校の図書館に豪華版があり、順番待ちで読みました。絵の美しさにも夢中になりました。今の感覚でいえば、女たらしの源氏の君は好きになれないけど。姫君たちの人物像がしっかりしていて、こちらはみんな魅力的です。あさきゆめみしから一歩進んで、高校三年の夏休みには与謝野訳の物語も読みました。一生そばにおきたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    源氏物語が好きになりました

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品で源氏物語を知りました。
    登場人物の名前を聞くとあさきゆめみしでの人物像が出てきます。

    明石に流されてる間に子供が出来たり、女三の宮の降嫁など、紫の上には苦しい心情が私にも伝わってきて感情移入しながら読んだのを思い出します。

    絵も丁寧に美しく大好きな作品の一つです。

    by 匿名希望
    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    美しすぎます!

    私は、女三の宮と柏木がゴチャゴチャやってる辺りの頃の絵が大好きです!繊細で瞳から髪の一筋まで、丁寧に丁寧に描き込まれて、神です!その頃の絵の紫の上は、美しすぎます!ため息が出ます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー