みんなのレビューと感想「源氏物語 あさきゆめみし 完全版」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

源氏物語 あさきゆめみし 完全版
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全211話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,121件
評価5 63% 702
評価4 26% 294
評価3 8% 90
評価2 2% 22
評価1 1% 13
481 - 490件目/全980件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    好きすぎる。

    凛々しい光源氏。雅な都。美しい女性たち。その裏にある苦悩…。
    大人になってから読み返すと胸が熱くなります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    歴史好きにはたまらない

    これを読んで、勉強になったー、お世話になったと思った人、漫画好きはほとんどだと思います。でもまぁ、いつの時代も恋愛ものはドキドキするが、こんなに沢山の人を愛することができるというのは凄いことだと思いますし、若い方にも読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    中学、高校の古文はコレで学びましたー。
    ただの昼ドラなのに、文学になっちゃうなんて、すごいですが、作者さんの美しい描写が作品を際立たせていると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    源氏物語

    これでストーリーを勉強してから古文で読みました。
    大和和紀先生の絵が好きなのもあって、のめり込んだのを思い出しました。
    読み返してみるのっていいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これのおかげで古文の授業が受けやすくなりました。
    苦手意識を持っている方、是非ご一読ください
    あらすじをわかると古文が楽しくなるはず。
    とても、わかりやすい!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    昔を思い出す

    源氏物語を美しい絵で表現した作品。昔夢中で読みました。
    数々の女性と関係を持つ光る君。
    美しさと身勝手さを感じます。
    通い婚だから、通われなくなってしまったら泣くしか無いもの。
    六条の方が生き霊になって夕顔を呪うところはぞっとする美しさがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    受験勉強に

    大学受験のとき、大変お世話になりました。原作に忠実に描かれているのでとても役に立ちました。驚くと白目になる表現はご愛敬です

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    違ってみえた

    古典の読み物と思っていましたが、心の動きや感情の表現など、現代に通ずるところがあって親近感が湧きました。最初は画も古風だなと思っていましたが、進めていく内に画に愛着が湧きました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    まさか、あさきゆめみしをネットで読める日が来るなんて!リアル連載時、高校生だった私も今や孫のいるばあちゃんですが、あらためて源氏物語を理解して読むと感慨深いものがあります。老眼の身には続けて読むのはつらいので地道に読みたいです

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    古典と言えば

    古典と言えば源氏物語、源氏物語と言えばこの作品!ですね!
    大学時代日本文学を先行していましたが教授が話していました。
    「あなたたちは誰の本で源氏を読みましたか?ときくとみんなもじもじして答えてくれない。やっと聞き出してこのマンガを知り、読んでみたらすばらしいじゃないですか❗️なぜみんな早く僕に教えてくれなかったのでしょう⁉️」と
    入門書に最適ですよね!それで古典に興味を持つ人が増えたらすばらしいです!受験にも使えるかもしれません‼️

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー