みんなのレビューと感想「海月姫」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
一気に読める
東村アキコ特有の暴走ギャグ。同じ世代にしか分からないマニアックネタ。が、ツボにハマると読む手を止められない。オタク女子達と女装男子。共感出来ないようでいて、不思議と自分と重なる。強烈なキャラクター達もなんなく受け入れらる笑いあり笑いあり、笑いありで、笑いありのラブサクセスストーリー。元気がなくなった時にお勧めです。
by ふじここふじ-
0
-
-
4.0
東村アキコさんの作品は必ずチェックしているのですが、この海月姫という作品もとても面白かったです!!(*^-^*)倉下月海というクラゲオタクを初めとする色々なオタクの女の子達が住んでいる天水館の掟それは男子禁制というもの、しかし月海が出会った女装男子とその兄の童貞エリートが繰り出す物語は大爆笑するに違いありません!是非読んでみてください!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろーい
ドラマも月9で始まりましたね。そっちの方は見ていませんが、この作者さんの漫画、すっごく個性的でおもしろい。きっとものすごーく人間観察してるんだろうな、って思います。
オタクとか腐女子とか、他人にどうこう言われても自分の世界を持ってる人達ってなんか羨ましいです。
まだ途中なので、最後まで読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから
ドラマから入ってしまいましたが、マンガもおもしろいと思い、無料を一気に読んでしまいました。
内容はもちろんドラマと異なる部分が多々 ありますが、それはそれこれはこれという感じで、続きがとても気になり、長編は読まない主義ですが、読んでみたいと思っています。
月額が戻りしだい、続きを読もうとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
海月姫
海月姫を読みながらドラマも見てます。漫画は漫画でとても面白いです。ストーリーもコメディで、笑えます。
by もすけみそさん-
0
-
-
4.0
お試し一気に読みました。やっぱり東村先生面白い!腐女子の定義が違うかな?とは思いましたが‥。冴えない女の子が磨かれて可愛くなったり、堅物のお兄さん&自由人の弟、と言う分かりやすい王道的な設定に東村先生的センスが相まって安定の面白さでした。ただ、縦スクロールに対応してなくて、ちょっと読みにくいので試し読みに留めておこうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを見て面白いので、原作に興味がわきました!
ちょっと絵柄が懐かしい?感じかな?
それを受け入れられれば、内容はさすがとても面白いですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいじゃん
2000年代後半に描かれたという時代背景を感じるも、東村センセのテイストが好きな人なら楽しめると思います。
ヒロインの相手役たちが、ランクでけでなくキャラ設定もあり得なさすぎて、そこだけ超ファンタジーになっちゃってるかな。
でもまあ、面白いので受け入れられてしまうのが東村センセの特徴かも。
タラレバより違和感も少ないかな。by りせこ-
0
-
-
4.0
ワクワクする
映画化もされたのであらすじは知られてると思うのですが、やはり原作の世界観が一番楽しいです。ただ好き嫌いはあると思います。
冴えない女の子のサクセスストーリーですが、そこが作者の持ち味で、ギャグが効いていて、単純じゃないオタクたちの世界が繰り広げられています。自身があまりのめり込めるタイプではないので、主人公やその仲間達の活躍を楽しんで、読み続けてしまいました。by ちび○-
0
-
-
4.0
面白い
史上初(?)の「本格オタク女子漫画」! クラゲ大好きの女の子・倉下月海(くらした・つきみ)が暮らすアパートは男子禁制・オタク女子オンリーの天水館(あまみずかん)。ある日、月海が溺愛するクラゲ・クララのピンチを救ってくれたおしゃれ女子を部屋に泊めたら……!? オタク女子軍団「尼(あま)~ず」も人気爆発中♪
by 匿名希望-
0
-