みんなのレビューと感想「海月姫」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
わかるような気がする
主人公がキラキラ女子が眩しいと
言っているのは、わかるような気がする
自分にもそんな風に考えていた事があるから
しかし、こんなにどもりまくったり
挙動不審になったりはしなかったな~
と笑える話でしたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
オタク達が笑える
三国志オタクの奴とかすごい笑える。
でもすごい変身ができるっていうギャップがたまらん。
絶対に姿を見せない漫画家の正体も気になる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い!!
でもちょっと違和感が残ってしまうかも…というところです。
ストーリー的にはとても素敵なんですが、全体的に細かいところにひっかかってしまう感は否めないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマを見て気になり無料分を読みましたが続きを購入するかは検討中です。
面白いとは思うのですが、ちょっと絵が苦手かなと…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
つきみが恋というものを知り、いろんな人と触れ合い変貌していく、周りの人たちも変わっていき世界観が面白い
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマきっかけ
ドラマで作品を知り、無料だったこともあり読んでみました。
シンデレラストーリーは、女子の憧れです。クラゲのことを知るきっかけにもなります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
守って欲しい
歳を重ねれば、重ねるほど…色んなしがらみや、周囲の目を気にする様になる。
有る意味尼~ずの皆が羨ましい。なんだかんだ言って守ってくれる人が現れる。
現実は居ない。
結果…ただ、ただ、毎日を過ごすだけナンだよなぁ…だから!!東村先生のマンガが面白く感じるし、羨望の眼差しになる。
自分もマンガの主人公の様に…キラキラしたいのだろうな(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色々
色々なオタクが登場して楽しい。
その中で主人公がクラゲオタクなのは、
中々変わっていて楽しいが、
そこから服のデザインとかがうまれるもの?
と、少ししらけた。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テレビドラマを見た
はじめて見たのがテレビドラマでした。映画も見ていません。
漫画はどんなものなのかな?と、ためし読みがあったので見てみたしたが、結構文字数が多いのと若干テレビで見てそれで納得してしまっているところがあり、熱心に見ることができませんでした。
漫画、映画、ドラマはみんな結末が同じなのかな?そこだけは気になる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい!
とにかくあまーずのみんなの発言が面白いです。オタクの人はあんな話し方をするんだろうなぁと理解することができました。蔵之介も可愛すぎて、でもかっこよくて、ギャップがたまらないです。恋愛というよりあまーずが自立して結束していく友情のストーリーが主ですが、ドラマでは恋愛も丁寧に描かれていてキュンキュンしました。
by 匿名希望-
0
-