みんなのレビューと感想「Good Job グッジョブ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
お手本
仕事も馴れ合いになってきてしまってる中で、この漫画で大切なことを教えてもらった気がします。コミュニケーション大事ですね!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
明るい人柄
社会人のお手本だね。目配り心配り完璧で隙がない。素晴らしいの一言に尽きるけど、一緒にいたら疲れそう。仕事仲間と割りきってのおつきあいにしたいな。
by まーちゃんcat-
0
-
-
3.0
少し時代を感じて、古い作品なのかな?と思うことがありますが問題無し!ショムニを連想する人もいるんじゃないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
OLをしたことかないので興味があります。同じ作者さんの作品は毎回買っております。こちらは昔の作品ですが初で、これから読みます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
OLになった気分
味わえます。
上さんは初め、ここまで強引に仕切る人って苦手だなぁと思いましたが、彼女なりに会社に貢献しようと、皆のためになるようにと頑張っているのだとわかりました。古い時代の話なので男性像も古いのですが、今でもこういう人たちいるでしょうね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
勉強になります!
昭和を思い出すようなお話です。でも自分が働いていた頃を思い出し、勉強になります。時間が経って、仕事のやり方は変わっても、大事な事は変わらないんだなぁ。
by ひちゃっぴー-
0
-
-
3.0
試し読みが短すぎるけど
会社って気持ち良く働きたいのに威張っている、周りが見えてない、嫌味なやつだらけで嫌になるけど主人公のような礼儀を正してくれる人がいるだけで気持ちが救われるかもね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
古典的
一昔前のOL像がリアルに描かれているようで、それなりに楽しめました。主人公がいい子過ぎる気はしますが、実際こういう子いるし…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでみました
時代的に言うと1990年代のお話ですかね。
昔はこうだったなぁ。(女性はアシスタント)なんて思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なるほど
なるほどそっかあ、と思わせてくれる。
事務員のあるある満載で面白い。
上さま・・・こんな人と仕事できたらストレス溜め込まなくてすみそう。でも自分ではなかなかこうはなれないな。by 匿名希望-
0
-