みんなのレビューと感想「初めてママになるあなたへ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    初めてだからなんでも手探り。
    自分の親との同居は何も分からないまま過ごしてるだけに過ぎない気がする。
    子供のため、とはいわない。
    自分のためにもっと周りと子供と比べるんではなく見たほうがいい

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    男の子が1人いるので感情移入しながら読みました。最初の話といちばんの味方が感動したかなぁ。でもあんな意地悪なママ友嫌だな~。ほかの話はなんだかなぁ~って感じだった

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    絵がかわいくて読みやすいです。かわいくて前向きな登場人物に感情移入できました。子を持つ主婦にとっては共感できる作品だと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    親になると色々不安になって周りと比べたりすることもあるけど、大事なのは我が子を愛することだなと感じさせられました!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    最後まで読んじゃいました。

    出産後に気になって読みました。
    心配しながら読んでましたが
    幸せになれたりして
    結果良かったなと思いましたが
    子供がかわいそうなのは、見ていて漫画でも
    つらいですね。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ほんわか系

    普段虐待ものの漫画を見ることが多かったのですが、こういう漫画は癒される。ポイントが入ったらまた読みたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    優しい

    パパで 一安心。

    ママは もっとガンバリ~や

    コミックの世界だけで 成り立つ

    お話っぽいっかな?と思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵が好きです。ストーリーは母親なら多かれ少なかれぶつかる問題が描かれています。1話購入したら先が気になってしまい全話購入しました、

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画だし、短いページ数で完結させなきゃいけないので、ご都合主義なのは仕方ない。
    でも、内容は中高生向けだなぁと正直思ってしまいました。
    まだ子育てしたことがない若い子たちに、「育児ってこんな感じなんだよ〜☆大変でしょ☆」とふわっと教えてあげる漫画って感じです。

    全部読みましたが、良かったのは「いちばんの味方」かな。
    本当の育児の辛さに寄り添った内容だと思いました。

    「ハッピー産レポート」は助産師さんの言うことが偏りすぎていてビックリ。
    極端な母にゅう信仰です。
    「ほとんどの母親は赤ちゃんを母にゅうだけで育てられます!哺乳瓶は買わなくていい!」って何それ…
    これから妊娠出産する人、こんなの信じちゃダメですよー!
    もし母にゅうが出にくい体質だった場合、自分を責めてしまうことになります。
    実際は、母にゅうが十分に出なくてミルクと混合にするお母さんいっぱいいるし、体質や投薬の関係でミルクのみで育てるお母さんもいるし。
    子供を自分以外の人に預ける時のためにも、哺乳瓶は必要です。
    万が一お母さんに何かあって授乳できなくなった場合、哺乳瓶に慣れていない赤ちゃんは栄養補給ができず飢えてしまうんですけど。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    最初の話

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの絵柄はとても好きで読みやすいです。可愛いイメージで和みます。
    毎日子育てしていると色々あるし、公園や児童館でも他のママのお子さんには気をつかいます。
    そういう気持ちで、今回読ませてもらうと、子育てしている身としては、きれいごとだなぁと思わせられる場面も。
    個人的には、こんなママさんはちょっと困るかなぁ。

    by 匿名希望
    • 3
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全80件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー