みんなのレビューと感想「ナニワトモアレ」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
かなり面白いです。話がリアルです。出てくるキャラも濃いです。昭和から平成の匂いがプンプンな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
結構面白かったからネカフェ行って続きも読んできたけど
やはり漫画はチマチマ読むよりも一気に読むに限るねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大阪青春
いい時代の話しやなー。今はあんまり見かけんけど、たまに環状で見かけた時はめちゃめちゃテンション上がる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この漫画もヤンマガの中ではかなり大好きな作品です。この漫画はビーバップハイスクールとは逆で最初がコミカルなギャグ漫画だったのに途中からシリアスな走り屋てきな漢字になったのをおぼえています。シリアスになったあともすごく面白かったんですが、初期のぐっさんとマーボの方が魅力的で、作品中期から後期は
二人とも大人になりすぎて、バカな事はやらなくなってたのでそこが残念でした。まあその代わりにテツが最高だったのでそれはそれで見事でした。by ほんぽ-
1
-
-
5.0
懐かしい!
勝久先生の作品が大好きで、読んでます。
とにかく懐かしい車とあの時代の雰囲気。
年代的に勝久先生と同じなので、リアルタイムでこの作品を読んでる気がしてます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これはさいこうに面白かったですよ!
アウトロー的要素もあり、お笑い要素もあり、青春もありと、なかなかいいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
うける
これ、むかーしヤングジャンプで読んだ気がする!なんか、大阪あるあるなんだろうなぁ〜でもかかわりたくない…人種である
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
環状線か、懐かしいなぁ。でも、外環状か?内環状か?そんなにシビックがモテたかなぁ?あの頃は金がなかったんで軽自動車やったな。
by プレ9871-
0
-
-
4.0
なんとなくよんで、どんどんとはまってたのしくよんでいます。おもしろいですよ。おばちゃんでもたのしくよめます。おすすめですです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
むかし読んだことがあるので、気になって読んでみたくなりました。昭和感たっぷりの絵も良い感じで楽しめました。
by 匿名希望-
0
-