のだめカンタービレ

- タップ
- スクロール
あらすじ
カプリチオーソ(気ままに気まぐれに) カンタービレ(歌うように)不思議少女・野田恵(のだめ)の奇行を見よ!クラシック音楽コメディ!!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
ユーザーレビュー
-
5.0
元気をもらえる!
ドラマが先で好きになった作品です。
一気に1万円もはたいて読んでしまいました!!
のだめを読むと、挫けそうなとき、色々なことに疲れてしまったとき、凄く元気をもらえます!
各キャラクターの心の葛藤や成長を、一緒に読みながら応援したり共感したり。
そして夢に向かって頑張っている姿に勇気付けられてます。by camilla-
31
-
-
5.0
ずーっと面白い
ドラマになる前から大好きで読んでました。
ちょっと落ち込んでた時期で、笑える漫画ないかなーと思って読んだんですが、
ドンピシャ
キャラクターが最高。だけでなく、
ピアノやオーケストラの描写にひきこまれました。
音楽は聴こえないけれど、ここまでひきこまれるとは。
ちゃんと主人公の成長も(ちょっと都合いい気もするが)生き生きと描かれてます。
ちゃーんとフランスに留学した後のことも描かれてるんですよねー
大体は留学が決まってハイ終わり~ハッピーエンド~ なのがお決まりですが、そこがスタートラインだ!って感じで描き続けたところがいい!by せんぱ-
24
-
-
5.0
NEW大人になってから理解できた
連載当時は、自分が若すぎてのだめの葛藤とか理解できない部分もありました。大人になって読むとそういう事かとようやく理解できました。あと、サラサラっと描く千秋先輩のカッコよさも大人になってから解りました。ドラマのおかげでクラシックが流れると「のだめに出てきた曲」「コンクールで弾いた曲」と今だに覚えています。
描き下ろしが読みたくて新装版まで揃えてしまいました。by フルック-
0
-
-
5.0
NEWよくあるピアノやクラシック漫画は、大体は上を目指してどうのこうのという様なスポ根漫画が多く、実際の音大や音大生の生活とはかけ離れていて読む気がしませんでしたが、これはとてとリアリティー度が高く、多少の誇張はあるものの、実際ユニークな人が多い音大生の世界をとてもリアルに楽しめました。
特にヨーロッパ編はより一層の共感度がありました。by フレデリック ショパン-
0
-
-
2.0
NEWストレス解消?
随分前にTVドラマがあったので知っていたけど読んだ事はなかった。ドラマも数回見たけど疲れて途中でやめたし、続編や映画にもなったらしいけど 全然その時は見る気が起きなかった。今時間が少しあったり気分転換に昔の作品を見てるけど途中で、挫折かなぁ。絶対にありえないと思いながらみてるから尚更先に続かない。
by 栗鼠の子-
0
-
作家:二ノ宮知子 の作品

Loading
レーベル:Kiss の作品

Loading
出版社:講談社 の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading
迷ったら無料で読めるこの作品!
おすすめ特集
>のだめカンタービレに関する記事
-
めちゃマガ
佐野ひなこインタビュー(前編):理想の出会いは図書館で。同じ型のギターを買ってしまうほど影響を受けた漫画とは!?
【めちゃコミック独占有名人インタビュー】モデルや女優として活躍中の佐野ひなこさんですが、実はゲームに麻雀、ピアノ演奏に中国語など多岐に渡る趣味を持っているそう。大の漫画好きでもある佐野さんが、小さいころから大好きな漫画や、最近オススメの漫画について語る!
-
めちゃマガ
独占有名人インタビュー:竹中直人 「俳優としての漫画、監督としての漫画」
【めちゃコミック独占】俳優、監督、歌手とマルチな才能で活躍する竹中直人さん。子どもの頃は漫画家になりたかったという竹中さんが語る“漫画”とは!? 手塚治虫につげ義春、「のだめカンタービレ」「野武士のグルメ」などなど、めちゃコミだけにたっぷり語っていただきました!