みんなのレビューと感想「のだめカンタービレ」(ネタバレ非表示)(78ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
漫画もアニメもドラマも何回も見ています!音楽も知れるしキュンキュンも出来る。のだめのキャラも最高すぎるし千秋先輩もかっこよすぎます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
当時ドラマを観れなかったので、脳内で玉木宏さんや 上野樹里さんに変換しながら楽しく読んでいます。千秋が素敵すぎ。こんな人まわりに絶対いない!!サイコーの王子様です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良くできてる‼️
コミックもアニメも実写版もどれも大好きです。クラッシック音楽の硬さを主人公のとんでもなキャラが柔らかくほぐしていて、音楽も楽器もキラキラしているように思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぎゃぼ!
文句なく面白いです。全巻買いました。
私はクラシックはやっていませんがそれでも面白いです。
読んでいるとどんな曲か知りたくなってくるので、のだめのCDが発売されているのも納得。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
文句なしの5☆
ドラマも映画もアニメも漫画も見ました。音楽の才能があるってホントに羨ましい‼️と何も弾けない、楽譜も読めない自分が本当に無能に感じます。出てくる人物もかなり個性的で魅力満載です。
個人的には、留学してからが好き。フランス語が全くわからなかったのに、大好きなアニメでフランス語を驚異的な集中力でマスターするノダメ、羨まし過ぎる‼️私もその能力欲しい‼️オクレ先生が癒し系で好きだった。
最後も納得ですが、続編希望です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
音楽を突き詰めていこうとする真摯な姿もあるのだけれど、吹き出してしまうシーンもいっぱいあって、感動したり大笑いしたり。
仕事に行き詰まったり、心に余裕がない時に、これを読むと心が解放されます。
大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本格的な音楽マンガなのにコミカルなキャラクターが多いので肩を張らずに読めます。芸術家の大変さと奇抜さが垣間見れる感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔から大好きなマンガです。
のだめと千秋の絶妙なやりとり、
個性の強いキャラクター!
いつ読んでも最高に面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
濃いキャラクター笑える
時々強引な展開だったりして、びっくりしたけど、キャラクターが濃いから、笑える。旦那と付き合ってたときに、新刊でたら、爆笑して読んでました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
結構リアル!
自分がオーケストラやってたから、余計に面白かった!楽器の描写とか、演奏者の反応とか、細かいところが結構リアル。さすが音大生に取材してるだけある。でも唯一、千秋のようなイケメンはオケにはそういない!笑
by 匿名希望-
0
-