みんなのレビューと感想「のだめカンタービレ」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
やっぱり
面白いなぁ。ドラマで見てて、漫画は読んだことあったのですが、久しぶりに見たくなり読みました。
千秋先輩やっぱりかっこいいし、のだめと千秋先輩のコンビ大好きです。
キャラが濃い人が結構いて読んでて楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が軽い感じですがストーリーやキャラクターが面白くすぐ漫画の世界に入る事が出来ます。クラシックは分からないけど勝手に頭の中で音楽が流れてくるのでそれだけ物語に引き込まれるんだと思います。まんがとドラマのキャスティングがピッタリです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
音楽
音楽好きにもたまりませんが音楽に関わりがない人でも楽しめると思います。
才能ある作者志望のイケメンに恋してつきまとう女の子の話、その子は実はとてもピアノの才能があるがなかなか生かせていない、彼と出会い生活していくなかで才能も認めてもらい二人とも成功する話、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妙にリアル
ギャグ要素が満載で、終始笑える内容になってます(^-^)読んでいて楽しい!そう思える漫画♪一人ひとりのキャラに個性があって、そのキャラに合った楽器、各々挫折もあって、ほんとリアルな音楽学生だなと思える。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです。
テレビのドラマで見てはまりました。漫画はどうかな…と読んでみたら、やっぱりおもしろーい。のだめちゃんがかわいすぎます。脇役達も、みんなすばらしい。芸術とか音楽の世界って、こういう人種の集まりが普通なのか、そうではないのか。こんな学生時代をおくってみたかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
天然とミスターパーフェクト
以前ドラマ化、映画化されましたね。
主演の上野樹里さんは、のだめが憑依したかのような見事な演技でした!
ピアノの天才だけど、天然なのだめと、クールなミスターパーフェクト千秋センパイとのオーケストラを巡って繰り広げられる恋愛劇。
知的なラブコメディです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い‼
ドラマの大ファンなので、漫画も読んでみたらやっぱり面白い。
のだめと千秋先輩の掛け合いが最高だし、ちょっとほろっとくる所もあるし…
他の音大の同級生たちもキャラが濃くて、一気に読んでしまいました‼名作です‼by 匿名希望-
0
-
-
4.0
馬鹿と天才はナンとやら
のだめ以外の登場人物も音楽愛が溢れる余り変態じみていたり性格に問題があったり…でもそこがこの作品の面白いところ。キャラクターの魅力が溢れています。個人的には幼少期から天才と言われていたルイの母親との確執と親子愛の部分が好きです。
by もうすぐ仕事-
0
-
-
4.0
とっても大好きな作品です。
千秋先輩の苦悩と、のだめの能天気さが、良いコントラストですね(笑)
のだめは天才タイプですね。楽譜が読めないのに、音だけ聞いてピアノが弾けるなんて、スゴすぎる!
ドラマも好きでした。竹中直人の胡散臭い演技が最高です(笑)by 匿名希望-
1
-
-
4.0
かわいい
のだめかわいいしピアノうまいし天然だし最高!!友達、恋愛、夢、たくさんのことが詰まっているマンガだと思う。
by 匿名希望-
0
-