みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感動しました!主人公の頑張りは応援したくなりますね!少し周りに恵まれすぎな気もしますが、ここまでの助けがないと難しいのかな?私は五体満足で、周りにも障害を持った方がいないので分からないのですが、このような漫画が出てくれるのはいいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられた。
現実的に考えると主人公は環境に恵まれているし、理解しにくい部分もあったけれど、子育てを通して成長していく姿は感動しました。
by レレタン-
0
-
-
4.0
こんなに周りから支援が受けられれば幸せですよね。
現実にはもっともっと厳しいんだと思いますが、ゆずの明るい笑顔を見ると、読んでいるこちらも元気をもらえるから不思議です。by りんたんぽん-
0
-
-
4.0
綺麗ごとかもしれないけど、、、
とても感動して、あたたかい気持ちになれました。
彼女の環境や、知的障害のレベルにもよるのだろうけど、色々なことを考えさせられる漫画ですね。
こういった描き方もあっていいかな。と、思えました。by mokomoko123-
0
-
-
4.0
ドラマも観ました
ドラマを観てストーリーは知っていたので漫画も読んでみました。知的障害のある方が子育てをするとこんな種類の難しさがあるのだなというのが具体的にわかりました。
by はら子-
0
-
-
4.0
昔ドラマ化されていましたね。なかなか難しいテーマだと思います。知的障害があってもなくても好きな人の子供を産みたいと思うのは当たり前だと思います。でも実際は周りの色々な人たちの助けがあるから育てられてるのだと思います。それは健常者も同じだとは思いますが。。難しい問題ですが、ゆずちゃんは一生懸命で応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゆずが一生懸命でピュアで応援したくなります。
無料分読みましたが、大きくなるにつれて母親がまわりと少し違うのも子供はわかってくるはずなので続きを読んでみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知的障害の方の育児の話。昨今強制避妊が問題にはなっていますが、きれいごとぬきで家族が大変にはなる事例をかかれています。現実はこの漫画のようにはいかないのではないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
軽度の知的障害って
明らかに違うわけじゃないから大変ですよね。苦労してきたんだなーって思います。とても大変。私たちは理解してるようで理解してないんだなって思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画もドラマも見ました!!
感動するシーンいっぱいあった。
あんまりこういう感じのは読まないけど、ハマって全部読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-