みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
障害を持ちながらも、子供を懸命に育てる。
障害が大きな壁になってしまい、周りに理解されないことも。
それでも負けずに一途な愛情を子供に捧ぐ主人公がとても強い人に感じました。by やまたらこ-
0
-
-
4.0
知的障害があってもなくても、子育てって皆凄く大変だし、迷いや周りの助けも必要ですよね。
とても感動する作品でした。by ちょも太郎-
0
-
-
4.0
子育ての大変さ
健常者も障害者も子供を産んで育てるからには、周りのサポートや協力が有るからこそだと思う。
保健師さんとか厳しい方や偏見を持っている方がいるのが残念ですが。
それでも頑張って乗り越える姿はすごいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸を打つ作品
実際、抱えてる問題が多く、現場とはかけ離れているかも知れないけれど、漫画を通して考えさせる事が多かった。健常者でも愛情を持てない親がいる。主人公の頑張って母親になろうとする姿に胸を打たれる。家族や支えてくれる人達で成り立っているけれど、大切なのは子どもを思う気持ちを子どもに感じさせ伝えなければいけないと思った。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ほっこりします
無料分だけですが、泣いたしほっこりしました。
私は五体満足で周りにも障害を持っている人はいませんが、周りがこうやって支えていけば、家族の負担も少しは軽くなるのでしょうか。スゴくいい作品だと思うのですが、主人公が恵まれ過ぎている気がしました。普通はもっと厳しい環境にいるんじゃないかと思い、星ひとつ減らしました。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
何気なく、読み初めたら、どんどんはまっていきました。ゆずちゃんを何度も応援しました。子育てにも参考になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会的に
昔ドラマにもなってましたね。
障害にも程度の違うで出来ることも出来ないことも違う。
その中で行う子育て。
サポートするが人も子供も本人もすごく大変だと思うけど全力で頑張っている柚子を見るといろいろ考えさせられました。
ひまわりちゃんの成長も楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前ドラマで
前ドラマでみたなーって思って読んでみようと思いました。
無料分がたくさんよめて大満足です。絵も可愛い絵で読みやすかったですby なななつか-
0
-
-
4.0
ありがちだけど
知的障害を持ちながらママになる主人公。 ありがちな設定の漫画だけど、ゆずちゃんの応援をしたくなります。
周りの人も優しくて気持ちが暖かくなります。by ミツイマリ-
0
-
-
4.0
障害者の子育て
前にドラマ化されたのみたことあったけど、漫画で読んだ方がリアルに感じた。母と子 2人で歩んで行く姿に感動するし 改めて今の生活に感謝できる作品です
by 匿名希望-
0
-