みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

だいすき!!~ゆずの子育て日記~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全161話完結(25~55pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 756件
評価5 31% 238
評価4 40% 301
評価3 23% 174
評価2 4% 29
評価1 2% 14
191 - 200件目/全301件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分までですが…

    ネタバレ レビューを表示する

    読みました。
    実際にはこんなには上手く行かないんだろうけど、子育て中なのですが、純粋にただ子供が大好き!と言うのは正直羨ましく思いました。
    子育てあるあるが共感できて、誰もが通る道なんですよね。
    ゆっくり読み進めようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無題

    ネタバレ レビューを表示する

    命の尊さ、また障害者であっても子供を設けることが出来る幸せもあるということは重々わかるのだが、痛々しくて続きを読めなかった

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    泣いた

    泣いてしまいました、特に最初の頃、ひまわりの育児に奮闘する姿に、普段子どもにうまく寄り添えない自分の姿が重なってしまって・・これから続きを読みます!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    保育施設で働いているので、こういうお母さんがいたら…という視点で勉強になりました。
    そして、子育ては大変だし要領の良さってどうしても必要になるけど、一番大事なのは愛情と一生懸命さなのかなと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    難しい選択からの、家族や周りの理解で子育てをしていく…純粋ゆえの行動に涙も出ます。自分たちは五体満足で…と考えて上からモノを言ったり、心の中で相手は弱いと決めつけているのかも知れませんが純粋な行動に教えてもらうことも多い。
    それを感じられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    知的障害とシングルマザーという2つの難しいテーマでの作品で、読んでるうちに複雑な気持ちになってしまいました。
    最後まで読めば、ハッピーエンドなのかもしれませんが、途中から悲しくなって読みきれませんでした‥

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマで見たことのある作品です。主人公がかわいくってつい応援したくなります。前向きになれておもしろいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私も子を持つ母としての目線で、読ませてもらいました。とても感動したのが素直な感想です。まだまだ障害を持つ方への偏見の目は変わりませんが、出産や子育てをする女性は応援されてほしいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    泣ける…

    私も子供二人居ますが、どちらも違うし上手くいかなくてイライラしたり泣きそうになったりします。
    この漫画を読むとゆずちゃんの一生懸命が凄い伝わってくるし泣けてくる…。絵もキレイで好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    香里奈さんがやっていたドラマを観ていたので読んでみました。障害を持っていようとも母は母。必死に子育てするゆずに励まされました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー