この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「部長 島耕作」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全170話完結(30~60pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 218件
評価5 42% 92
評価4 40% 87
評価3 14% 31
評価2 3% 6
評価1 1% 2
51 - 60件目/全92件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    島さん、かっこいい

    シリーズものです。
    島さん本当にかっこいい。課長も好きだったけど部長もかっこいい。んて、これがまた、モテるんだ

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    名作

    昔、父の戸棚にあったのをコッソリ読んだことを思い出しました。バブル感も満載だけど、コーサクちゃんみたいなモテサラリーマン、素敵だわ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昔読みましたが

    以前、読みましたが諸外国の絡みや思惑なんかは十分今に通じるように思います。このリアリティが人気の主要因なのでは。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    島耕作はどこのポジションになっても本当にかっこいいですね。内容が現実的ででも人間味があってがぶりよつで読んじゃう作品です。名作!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いんだけどね。
    こんな社会ありえないから。
    いろんなプロジェクトとかすすめてくのは面白いんだけど、結局最後は女の人が助けてくれるって!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    部長シリーズが1番好きです。島耕作さんがなんといってもカッコ良すぎて、夢中に読みました。続きがきになる

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    課長島耕作は知っていたけど、島耕作が部長になってる!!
    と思いついつい読んでしまいました。
    続きがあるのを知らなかったので見つけて嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    文句なく島耕作はカッコいい。こんな風にサラリーマン人生を謳歌したいものだと思う。現実味がなさそうであるような、そんなところに惹かれる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    島耕作シリーズ!

    島耕作シリーズ。現在も会長シリーズは連載中ですが、その部長版。社内派閥に関与せず、ポリシーをもち続ける姿はサラリーマンの憧れです。あっと言う間に完読してしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    家族を省みずというか、家庭が癒しになってないというか。
    企業人というのはつくづく因果なものだなと考えさせられる。
    仕事と家庭の両立というのはなかなか叶わないものだ。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー