みんなのレビューと感想「課長 島耕作」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分読みました!
なぜ、こんなにも女性とワンナイトラブが!?笑えるんですけど。自分の旦那もサラリーマン、こんなんだったら嫌だわーと思いながらも、仕事に精力的な人は、あっちも精力的で魅力的な何かを醸し出してるんだろうーと思いながら読みました!
by 毒キノコ-
0
-
-
4.0
おもしろいです。が。
めっちゃファンタジー。
私は典子ママが一番好き。最後の女は好きじゃない。
アメリカの話と京都の話は悲しい。
女は駒だった時代のマンガです。
中沢部長はとても好きなので、こんな上司に巡り会いたいものですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔すごく流行ってましたよね。当時はちゃんとは読まなかったのですが、ちょっと気になり無料分だけ読んでみました。昭和的な懐かしい感じです。現在読んでみても面白いと思いましたが、若い子はどう思うのかな?
課長さんがモテまくりで羨ましいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない人いるのかな
40代以上で話を知らなくても、タイトルまで知らない人いるのかな?って思う程、有名な作品ですが、学生時代に読んで正直つまらないと思いました。でも、社会人になって自分も役職が付くようになってから読むと、考えさせられます。
凡人のロマンとでも言いますか、男のロマンでもあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
面白かったです。そして懐かしかったです。むかしはまって読んでました。業界のネタも知識として得ることができ、よかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大手家電メーカーに勤務してる課長の話。結構リアルで勉強にもなるが、女にモテまくる点は現実離れしてる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かつての日本の話
読んでいてなんて時代錯誤で下品な話しなんだと思ったけどそれもそのはずで30年以上前の会社の話しなんだと思えば納得。納得?少し前までこんなに男尊女卑の世界だったなんてびっくりだし、それを良しとして漫画のなってるのが凄い世の中だったんだなと素直に思いました。
by もつさわ-
0
-
-
4.0
懐かしの
何十年も前に読んだ島耕作!
スマホで読めるようになるなんて。一気に読みました。
女性にだらしなくて自分に甘い島耕作ですが、これはそういう話だから良いと思わせてしまうところがすごいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外と情けない男?
島耕作の名前は知っていましたが、カッコいい企業戦士?のイメージでした。
これは、一番初期の話だと思うのですが、優柔不断で流される 情けない男だったんだなあ。これから、出世をチョコチョコ読んでいきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
♪
前から知ってはいましたが、読んでみると島耕作めっちゃ面白かったです!!
全巻読んじゃいますね!これは!!by 匿名希望-
0
-