【ネタバレあり】ふしぎ遊戯 玄武開伝のレビューと感想(22ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
めっちゃいい…!
めっちゃいい…!「不思議遊戯」の外伝とかでヒットしたから出したんでしょー、どうせ本編超えは無いって(*´-`)とか思ってましたすみません。めちゃくちゃいい。主人公が美朱と180度とは言わないけど違う芯の強いお転婆でしなやかな女性で、美朱にはスッと感情移入しやすいけどこっちは憧れてしまう&作品に引き込まれていく。気づけばドハマりして読んでました。
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
悲しく切なく美しい
まず、ふし遊を先に読んでからこちらの玄武・・・を読むことをオススメします。
玄武の結末はふし遊で触れられているため、最後が美朱と鬼宿のようにはならないことをわかっていて読む・・・もう、なんで最後に泣くことをわかっていながら読まなきゃいけないのか・・・でもやっぱりぐいぐい引き込まれてやめられないですね。
ふし遊同様、今回も容赦無くまさかあの人が⁈という悲しい別れがあります。
とにかく女宿が見ていて痛々しすぎる・・・最後に彼は前向きに生きて、多喜子や七星士達との約束を果たして生き延びますが、それにしたって、今回女宿ほど大切な人を喪っている人はいないでしょう。
更に独りで多喜子を思いながら100年て・・・切なくてもう泣かずにはいられない。
ふし遊も第一部の終わりで号泣でしたが、玄武の結末での号泣とは涙のワケも質も違います。
ふし遊があってこその玄武ではありますが、ふし遊よりも玄武の方が話はじっくり作り込まれている気がします。
ふし遊は朱雀と青龍同時に巫女が現れたばかりに青龍側の扱いが敵キャラなのですが、玄武は純粋に七星士それぞれの過去や性格を味わうことができるし、読後感がふし遊に比べてずっしりときます。
ふし遊は私の中では殿堂入りですが、玄武の方が好きです。
2018年4月からいよいよ白虎仙記のコミックが発売されました。
鈴乃は生還するわけですが、こちらもまた期待せずにはいられませんね。
早く読みたいです。by レイコさん-
46
-
-
5.0
読んでよかった!
読んでよかった!!!
元のふしぎ遊戯が大好きで漫画もアニメも何度も読んで
それでも定期的に読みたくなるくらい大好きな作品の続編をみつけて
思わず購入、、、
一気に読んでしまいました!!!
途中から涙なくは読めません😢
絵が変わってしまったけど、それでも、、
個人的には献身的なソルエンが大好きです☺️by debu2415-
0
-
-
5.0
感動
小学生の頃からドキドキしながら読んだいたふしぎ遊戯!
待っていた朱雀青龍以外の玄武編!
女宿がヤバい!!設定がらんまみたいだな?(笑)と思って読んでたけど、原作読んでいたので玄武の巫女が最後どうなるのかわかっていただけにハラハラしました。
好きなのに一緒になれない。
巫女の病気。
もう泣きっぱなしです。
こんな形の終わり方ある漫画珍しいですね。
次は白虎編待ってます!by 匿名希望-
5
-
-
5.0
切ない、、
ついに、ついに、、!告白、、!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
、、、からの忘れてくれ?!
宿命だなんて辛すぎるでしょ、、
せっかく想いが伝わったのに
切ないね(´;ω;`)
お父さんが言ってた″生贄″ってどういうことなんだろ?嫌な予感しかしない、、どうかこの予感が当たりませんように(。>人<)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
朱雀編に続き
面白かったです。ラストは、朱雀編を読んでいたのできっとハッピーエンドでは無いだろうな…泣 と切なかったですが、ある意味ハッピーエンドなのかな。渡瀬悠宇先生の漫画は男性キャラがイケメンなので、読んでいてこっちまでドキドキしちゃいます。笑
敵国のキャラにも悲しく辛い過去があったりと切なかったです。読んで損はないかと!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切なくも幸せなラスト。
やはり渡瀬悠宇先生の世界観は素晴らしい。
最終回は涙涙でした。
白虎編もぜひ読みたいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
はるか昔にふしぎ遊戯読んでた世代です。玄武編出てるのここで初めて知って一気読みしました。玄武編は絵もストーリーも更に完成度が高いような気がします。ラストは涙です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前作より好きかも?
学生の頃に前作を知り、懐かしくなって読みました。前作より短いですが、足りないというより無駄がないという感じがしました。前作を知っているがゆえに、今作の結末もわかっていて、ラストが近づくごとに悲しい気持ちが募りました。叶えられた願いの重みが、悲しさから救ってくれているような気がします。前作よりも、内容は重厚な印象を受けました。また、前作のように、無駄にエロさを出そうともしていなくて、とても見やすかったです。多喜子のきれいな心が眩しかったです。
by 匿名希望-
7
-
-
5.0
朱雀青龍編も大好きですが、こちらも期待通りの壮大なストーリーでした。
結末は分かっていましたが…多喜子と女宿の幸せを願わずにはいられません。
また読み返したいと思える一冊です!by 匿名希望-
0
-
