みんなのレビューと感想「華の姫 茶々ものがたり」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
戦国の女性
自分の思うように生きられず、お家のために好きでもない顔を見たこともない男性に嫁がなければならないなんて女性が生きるには切なすぎる時代ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代とはいえまだ幼い女の子が子を成すため、協調のため敵となれど嫁ぐ。生き抜く強さにハラハラドキドキさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大河
大河ドラマや、戦国時代劇を見た事があるならよく知っている有名人の話を漫画にするのはよくあるパターン、ヒデヨリは誰の子?っていつの時代もミステリー!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
浅井長政
浅井長政の娘、茶々の話を興味深く描いているので、自分の得ている織田信長からの知識が色々入り交じりながら、こういう見解があってもいいな、と思いながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料配信をみました
歴史は好きでいろいろと読んでいます。明智光秀影武者というのは初めてでした。
絵は少女漫画らしくてかわいい。
続きは読むかなー?読まないかなー?とビミョーです。by りりりっこ-
0
-
-
3.0
武将の娘として生まれた姫君の主人公。天下取りの戦の戦いにて、父と母そして兄弟を失い人生にほんろうされながらも強く生きようとした物語である。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者さんが好きで読んでみました。他の作品とは違ってストーリーに引き込まれ、感動しました。絵もとても綺麗です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
歴史物あんまり見たことないですが好きな作家さんなので買ってみました。絵がきれい、そして切ない。昔はこんなだったと思うと...涙が出てきました。最後はハッピーエンドがよかったですがそうは行かず。切ないですが読み返したくなるお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どんな人生を辿ったのか…歴史が好きなので大まかなことは知っているので、ハッピーエンドは期待できないまま読みました。
この時代の女性は辛いですね。高い身分にしろ、低い身分にしろ、自分の思いの通りに生きることはできないことが多かったんじゃないかと思います。史実を下敷きにしたファンタジーとして切なくなりながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が可愛いです。可愛くて頑張り屋の主人公と彼には、史実と違ってしまいますがハッピーエンドになってほしかったです。
by 匿名希望-
0
-