みんなのレビューと感想「女狩り」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
女狩りってどういう話なのかと興味があって読んでみました。責め絵師が、縛り女性のMを引き出して女性としての快楽を開放させていくのですが、どんな強気な女も従えてしまう男性絵師がすごいなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
おもしろいですが、タイトルがあまり好きではありません。こういったものが好きな方は是非読んでみてください!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このシリーズは好き
途中まで詠みました。絵は一昔前で好きではないですが、やっぱり雰囲気は絵とちょうどあってる気がします。今回も面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
倉科作品
倉科作品はたまになんだか読んでしまう。
これも独特の話だな。
幻の自分の理想の女性を探しながらそれぞれの女性と出会い物語が進む。
適度でシンプルなエロスがちょうどいいかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵のモデルのやつ
絵のモデルのやつ最後はいい話に終わったのですごく良かったです。モデルの人がドMだったら良かったのに。でもそれじゃ、先生の推理にならないけど
by 松永花衣-
0
-
-
4.0
初めて読むマンガ
無料分しか読んでいませんが、なんだか難しいようなそうではないような、、、
芸術を求めているのかな?
エロスを求めているのかな?
両方?
ぜんぜんわからない世界観でなかなかのめり込むのが難しいです。
でも、これからまだ話が続くみたいですが、今後の展開はまったくよめません。
どんな感じになるのやら、、、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
純愛劇画界№1の上条達彦。裏の顔は、責め絵師・沢渡幻愁である。夢二が『お葉』と呼び、晴雨が『兼代』と呼んだ、昼は淑女・夜の理想の女を捜し求めて、今日も街を流離う。責め画の蒐集家・丸山が、絵を描いてくれと自分の静香を送り込んできた。だが静香は、金で縛られているだけ、真性のマゾではなかった。幻愁は五千万円で丸山に絵を売り、静香を解放してやる…。ロマンSMとも言うべき逸品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
倉科作品
倉科さんの作品は古き良き日本を思い出させてくれる作品が多いですし、この作品もまさにそれ。昔よくあったエロ漫画を思い出しました笑内容も絵も、おじさん好みかもしれないけど、若い人でもスラスラ読めると思います。一話の値段もお手頃だし、まとめ書いしても良いかもしれません!こういう作品をもっと読みたいですね!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公が
というか話がいいんじゃないかな?と思う。エロい絵というよりは、話と主人公のキャラがエロを求める感じがいい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男性重視
女性が読むには好き嫌い別れそうな作品だと感じました。
でも、主人公の男性は男気があって素敵だと思います。by 匿名希望-
0
-