みんなのレビューと感想「花宵道中」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
意外に…
まず、読み始める前に絵が苦手だなぁと…
やたら首が長いのも気になってました。
でも読み始めたらあっという間に面白くてどんどん読んじゃいました‼︎
面白い‼︎
無料分が多いのも魅力‼︎by ♪るんるん♪-
0
-
-
5.0
切ない
ホントに切ないです。
色々感情移入しちゃいますね。人間関係が、意外なところでつながったりとかしてます。深いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分には遠い世界のお話だけど、登場人物たちに感情移入できる、素晴らしいお話でした。安野モヨコ先生の「さくらん」が好きで、このお話も読み始めました。最初は遊女たちの顔がみんな同じに見えてしまい、話を理解するのに一苦労。遊女特有の名前も覚えられなくて分かりづらかったのですが、物語が動き始めてからは一気に分かるようになり、物語に引き込まれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こちらの作品は
先に小説を読んでいました。美しくも悲しい宮木先生の小説の世界観を漫画にしたところで、原作のイメージにそぐわない作品になるのでは、なんて心配していましたが・・・。
そんな心配は無用でした。宮木先生の小説が好きな方にも是非読んでいただきたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマります!
時代的に読みにくいかも〜…と思いながら数話購入して読んだところ…どハマりしました。
おもしろい!
ドキドキ、キュンキュンしながら、読めました。
時代背景の設定もとても面白かったです。
ただの恋愛ものではなく、それぞれの登場人物が魅力的で人間ドラマが深いです。
何度も後から読み返しています!
迷っていらっしゃる方はぜひ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が苦しい
確か映画のになったお話の原作かなと思います。読みはじめて、胸が苦しい気持ちになりました。まだ、前半部部分しか読めていませんが、せつなすぎる。。。ただ、絵が綺麗なせいか、お話自体はとっても悲惨なのに、ひどい世界という感じがしなかったので、個人的には感情移入しやすかったです。絶妙なバランス。どんな状況でもあたたかい心を持っていたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろくて、あっと言う間に無料配信分を読み終えてしまいました。
続きが気になります!
ただ、出てくる人が多くて人物を把握するのにちょっと時間がかかります。未だに誰が誰がはっきりは分かりませんが。。
切なすぎる。昔はくだらない足枷や、しがらみがありすぎて生きにくい時代だったんだなぁ。
みんなが幸せになったらいいのにby 匿名希望-
0
-
-
2.0
差が激しい
画なんですが、とてもきれいで丁寧な部分(好き❤️)と、とても雑で残念な部分との差が激しくて、人間味あふれたマンガ家さんなんだろうなぁなんて想像しながら読ませてもらいました。ストーリーの方は、まぁよくある「吉原あるある」的な内容なので、ある程度推測でき、そんなにどっぷりハマることなくさらっと進みました。
by 漫画喫茶-
0
-
-
3.0
哀しい人生
遊女ものは昔から悲恋に終わるストーリーと相場が決まっていますが、本作も同様。
すべての自由を奪われた三千苦界で唯一、心だけは枷がない。
けれども、愛してしまえばそれもまだ地獄。添い遂げることの叶わぬ夢はまさに純愛だったことでしょう。
美しいから哀しいのか、哀しいから美しいのか…
江戸時代に遊女との心中ものの作品が流行ったのがわかるような気がします。
本作では遊女たちの実生活を垣間見ることもできて面白かったです。
優雅に男を誘う反面、ご飯をかっ込むギャップに笑いました。
内容は良かったのですが人物の絵がイマイチ。遊女たちは同じ髪型なのでしっかり描き分けして欲しかったですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
第一部だけ
第一部だけ読みました。切なすぎる恋の話。遊郭にはこんなことがたくさんあったのだろうな。ただ恋をして幸せになりたいだけなのに、1人の女性として幸せになりたいだけなのに、それが遠い遠い。
暗い毎日を、年季明けまで指折り数えて、たまにある小さな楽しみを数えて過ごしていただけの日々。何も見えないそんな日々が続いていたままのほうがよかったのか。それとも。
朝顔のように咲いてすぐにしおれるとしても咲かないよりはやはり咲いた方が幸せなのか。by rainy days-
0
-