みんなのレビューと感想「花宵道中」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
全話リンクしている
吉原花魁の日常と恋を描いた作品。
それぞれ主人公の違うオムニバスかと思いきや、同じ見世の長い月日の中の話で全ての登場人物がリンクしていて赴き深かったです。by みゆぱんだ-
0
-
-
5.0
絵がかわいいせいか、おいらんの話なのにとてもポップで好きです。おいらんのみなさん、幸せになって欲しいです。
by Ryo14-
0
-
-
5.0
遊女なのに
純粋で真っ直ぐで一生懸命でした。
吉原、遊郭、花魁…全ての印象が変わった気がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も泣きました
絵が綺麗で可愛い!豪華です。遊女ものにありがちな、セリフのわざとらしさもなく、素直にストーリーを楽しめました。
複数巻のオムニバスで主人公が入れ替わりますが、少しずつ繋がっています。
映画になった「朝霧」というヒロインのお話、別のヒロインのお話から見るとサスペンスみが増すし、伏線とも思わないようなところが後から関連していくのも面白い。
男と女だけではなく、親子やきょうだい、姐女郎が部屋住みの子たちにかける愛情などそれぞれ泣けます。
個人的には髪結師のおじいちゃんがとても好きなので、最後の巻で回収される伏線がとても温かく感じました。by あゆみさや-
0
-
-
5.0
泣ける
毎話泣けます。手元に置いておきたくて単行本も全巻買うほどはまりました。オススメ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動のラスト
あ、この話が、ここに繋がっているんだ!と一気読みしちゃいました。どの話も涙と感動ですが、最終話の女将そんの話が1番ホッコリとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
全話一気読みー。最初絵が苦手かなって思ったけど全然そんなことなかった。むしろ花魁向け?できれいでいろっぽくてよかった!内容も深くて、切なさ、面白さ、女のしたたかさなどなど、たかが漫画、されど漫画。それぞれの主人公の目線で時系列がいったりきたり、斬新で楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない話も多いけど
時代背景や遊女それぞれの目線からストーリーが進み、読みやすいです。
個人的には八津のストーリーと女将さんの若い時の話とその後の話が好きです。by 瞑 彩尚-
0
-
-
5.0
とっても切ない
絵がとっても美しくて無料からずっと読み進めて来ました。花魁を扱った作品は色々ありますが、その中でもすごく切ない気持ちになる作品で、読んで見る価値アリだと思います。
by ぐつぐつ-
0
-
-
5.0
吉原、花魁に興味があり軽い気持ちで読み始めたのですが、ここで生きることしか許されなかった遊女たちの思いや、生き方、辛い中にも品格を持ち凛とした花魁の姿を見て感動しました。
ただ好きな人がいてその人と結ばれる。今の時代には当たり前のことが当たり前じゃなかったのだと改めて深く考えさせられました。
その中でも気高く、美しい花魁、身を売って家族を助けた遊女たちを尊敬し読み進めてます。
結ばれなかった恋仲達が来世できっと結ばれていますように…by 匿名希望-
0
-