みんなのレビューと感想「花宵道中」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
せつない〜!
せっかく恋ができたと思ったら、遊女と客のすれ違い的な思いがまたややこしい〜!
でも、好きな人だからこそ最後まで信じたいよね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がすごく綺麗で好きです。
花魁の話が好きなので今回もそれで読みはじましたが、今まで読んできたものの中で1番好みです。
マダフ無料分の途中ですが、最後まで読み切りたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
格好に憧れた花魁…江戸時代?の遊郭での恋のお話、昔話はあまり好きじゃないけどこれはサクサク読めるし好きな部類!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画になった作品ですね。ストーリー気になっていたので、まだ無料だけですが一気に読みました。思っていたよりも濃い内容で先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
花魁もの
大好きで
読み始めました。
なんというか
絵が、あっさりしている
うまく力抜けてる感じ
がよいです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵もキレイな感じだと思ったら、下品な感じでしらけた。ストーリーに集中できなくて女性が魅力的にまったく見えない
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
花魁って、着飾っていて華やかなイメージ。だけど、実際は切なくて苦しい想いをしているんだなと思う。無料配信したまだ読んでいないけど、それでも切なさが伝わってきた。青楼オペラも読んだけど、同じ花魁でも全く違う世界観。切ないけど、ストーリーは面白い。
絵が見にくいのが難点で−☆by 匿名希望-
0
-
-
4.0
舞妓さんって辛いお仕事なのに魅力あってついつい読んでしまうんですよねー!儚げなものにつられてしまうのかな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
吉原で生きる女性が、
強く美しくしたたかで、
でも運命は儚くてせつなくて…
それぞれ1人1人の物語が丁寧に描かれていて
惹き込まれました。
涙無しでは読めません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
安達祐実の映画に原作があったのを初めて知りました。遊郭設定は好きだけど壮絶すぎて悲しくなるし後味悪いですね。ハッピーエンドがないのが切ない。
by ミントさん-
0
-