みんなのレビューと感想「吉祥天女」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
斬新
当時読んだ時は少女マンガの中では異彩を放ってました。
子供ながらにドキドキしながら読んだ記憶があります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
男子は勿論、女子をも不思議な魅力で惹きつける転校生 小夜子。
その妖艶な魅力に人生を狂わされる小夜子を取り巻く人々。
次に小夜子が何を起こすのかドキドキとして読んだものです。
また全巻揃えたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
独特な世界観
絵に最初は抵抗感がありましたが意外と読んでたら慣れてくるってのが凄い!
内容も結構ホラーサスペンス的なところがあるのでちょっと飽きないかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人外
現代に天女が舞い降りて、まわりの人々が心乱されていく様が面白いです。
健康的な美しさというわけではなく、人を惑わす妖艶さと頭の回転の速さで、まわりの
男どもは翻弄されます。本人が望んでいるわけではないのに、悪い方向にことが進んでいく。そうならないように奮闘する人々。読み応えあります。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
他の作品から
吉田先生の別作品は、もう何十年も前に読んでいましたが、この作品は何となく薄気味悪い感じがしたので、敬遠していました。今はもっと気持ち悪い作品や不気味な作品が多過ぎて、この作品の不気味さが霞んでしまい、読めそうで読み始めました。不気味さの中に何となく哀愁みたいなものが見え隠れする作品のような気がしています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いけど
バナナフィッシュ大好き、吉田先生好きの私ですが、この話は理解するのが凄く難しい。女性版のアッシュってこんな感じになるのかな?とにかく難しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学生の頃に吉田秋吉さんにハマり、単行本を集めた中のひとつです。就職、結婚し、現実で起こる事が全てになっていた現在、この作品に再会しました。少しだけ読んでしまったら、途中で止めることは無理でした。普通の女子高生ではありません。とんでもない出来事の連続。今時の女子が読むドキドキな恋愛ストーリーとは全く違い、いい歳した大人でもドハマりなスゴい作品です。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
夜叉もそうなんですが、吉田先生の絵は なんかちょっと怖くて(この作品では特に小夜子の顔が能面みたいに見えて)、なかなか手を出しにくかったのですが、読んだら面白い、面白い。
そして、バナナフィッシュにどハマり…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしくてついつい読んでしまいます。主人公がミステリアスで当時は子供ながらに何だかゾクッとする怖さがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
魔力のような魅力
どんな話かなとページをめくると、あっという間に世界に引き込まれていきます。妖艶な主人公の魔力のような魅力に目が離せなくなります。
by 匿名希望-
2
-