みんなのレビューと感想「娚の一生」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おじさま好きは是非
やっぱりねーそうなりますよねー。
海江田さん出てきてから予想はしてましたよ。ただ、他の漫画と違ってちょっと年上。でもちゃんとした大人(生活感等様々問題はありますが)。リアルじゃなさそうな設定だけど、なぜかリアル感がある。若者には無い対応の数々。でも、おじさまも男。ギャップ萌。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
セクシー
大人の恋模様。
亡くなった祖母の家の離れに住む関西弁の年上男性。セクシーなオジサマ。
ヒロインとの言葉のやりとりも軽快でオシャレ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
15話まで読みました。
間の描写がうまくて時の流れが心地よい作品。
テーマ自体はあんまり興味がなかったけれど、読みすすめると止まらない不思議な魅力があります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大人の恋愛もの、しかも年の差。
キュンキュンするというよりは、ちょっと冷静に読める恋の話でした。
おばあちゃんのことは冷静というよりは、あぁー知りたくなかった。。に近いかもだけど!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
縁と申しましょうか…
なんだかんだで
一途な「おっちゃん」海江田さん…
作中で…おっちゃんが言ってた
「来し方*行く末」のコトバ。
同年代としては身に沁みる…
そして…つぐみさんが感じた「お茶」の件。
以前、知り合いが同じ様なコトを言ってたのを
ふと…思い出しました …
年を重ねてからも
感じ入る漫画があって嬉しいです!
なんだか…向田邦子さんの小説が
読みたくなりました…by 雨やどり-
0
-
-
5.0
めちゃめちゃ良かったです!
登場人物も魅力的でハマっちゃいまた!
絵もストーリーもすごく好みでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりみがふかい
時間潰しに無料につられて読み始めたのに、家事、睡眠時間削って2度も読んでしまいました…幸せについて、考えちゃいました。深ーく、面白いです。休日潰れたけど後悔なし!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何だろう
この、世界観。初めて読んだ漫画家さんなのですが、はまります。私もこんな出会いがほしいです。
哲学者ってあこがれます。by ふたごのたまご-
0
-
-
5.0
満足
一見面倒臭そうに見える51歳大学教授で著名人の男と、面倒臭そうに見えないのに中身がそれ以上に面倒臭い35歳大手企業バリキャリ課長OLだった女の話。
海江田先生が一途でとても良かった。祖母と関係のあった男というのは若干引っかかる部分はあったものの、故に独身を貫いていたという点で救われた感じ。つぐみちゃんは仕事以外で自信がないのを拗らせ過ぎて自分を一番に見てくれる男は眼中になく、かつその過去の不倫を引きずりまくっているからタチが悪い。1人で生きてきた海江田先生だから1人でいるしかないと思い込んでいたつぐみちゃんを救うことができて本当に良かった。映像化は基本好かないので見ていなかったのも良かった点かも。
2人が入籍した後のお話も盛り沢山で良いです。-
0
-
-
5.0
西先生は絵もストーリーも小洒落ていて、大人の少女漫画って感じが、大好きです、
最後もハッピーに終わるし!by まるおっさん-
0
-