みんなのレビューと感想「白木蘭円舞曲」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切ない、、
将臣さん推しのあたしは、ワルツは白いドレスで、より、こちらが好きです。
将臣さんがカッコよすぎてヤバイです。
湖都はモテまくりで羨ましい限り。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しい
将臣さんが好きだったので、最後は切ないけど、良かったなと思いました。時代に翻弄されながらも、困難に背を向けずに進んでいくヒロインが素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
時代に翻弄されながらも、自分の夢を持って生き抜く女の子のひたむきな姿に、夢中になって読んでました。
久々に読み返して、また感動!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
リアルタイムで読んでいた事を思い出しました。
私はやっぱり将臣さん派。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
登場人物みんな素敵。
さいとう先生を最近知って片端から読んでます。
現在のとりかえばやを除くと、この作品がダントツに好きです。
他の方々も書いてますが、映画化できそう。
切ないラストですが、良い終わり方だと思いました。
続き、いつか書いてほしいなー!by 匿名希望-
3
-
-
4.0
波瀾万丈
湖都の人生が波瀾万丈過ぎて。でも、別な面から見ると、湖都って魔性の女?個人的には、サジットが好きだったので、ガックリしまくった思い出。
by すとりんぐ-
2
-
-
5.0
さいとうちほさんは本当に素敵な絵を書きますね
女性の心を擽る美しい絵と壮大なラブストーリーにうっとりします
私個人的にはサジットより将臣さん派です
( ̄∇ ̄)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
さいとうちほ先生の作品は大好きです。ただ、デジタル向きではないと思う。長いから。絵もストーリーも好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も何度も!
大好きで読み返した作品です。
サジット、和臣さん、キャラクターは違うけどイイ男なんだなぁ。
まさか死ぬとは思わなかったけど。by atom19-
2
-
-
5.0
時代に翻弄
されたお話です。
この時代背景など切ない部分が多いけど、胡都の必死に生きる姿がカッコいい。
前向きになるってこういうこと!
by カンヅメ-
1
-