みんなのレビューと感想「ヨルノセイカツ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ヨルノセイカツ
私は主人公とまったく同じだったので読んでよかったです。
産後はホルモンバランスが崩れて、好きだったはずの旦那さんに触られるのも嫌でした。
今ではまた前のように戻れたので懐かしい気持ちで読めました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
表題作
表題作だけ読みました。産後ガルガル期よくわかります。これを乗り越えると夫婦の絆が強くなると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おとなのはなし
大人の内容で恋人に控えめな主人公の素直な気持ちが可愛い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ちわかる
うちも産後、育児で手一杯で旦那とは触れ合いもせず。
でも、内心思ってるよなぁと考えさせられる作品。
賛否両論ありますが、身勝手さもあるかもだけど、育児はホントにいっぱいいっぱいになるんですよ〜と言いたかった。。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
自分もこんな風になってしまうのかな、と思わず考えてしまいました。男性と女性でやはり考え方がどうしても違うので、きちんと相手のことを考えなければ夫婦としてやっていけませんね。
by しらたま-
0
-
-
4.0
産後よくある
ヨルノセイカツでは出産後なぜかうざくなる夫とのやり取りがリアルにかかれてます。産後思い出しながらこんなこともあったかな?と思いながら読んでみてください❗
by kikirara-
0
-
-
4.0
結婚生活の良くない部分に焦点をおいた作品でしょうか。
こんな感じの生活は辛すぎるなぁ
悲しくなるかも知れませんby 匿名希望-
0
-
-
4.0
産後クライシス!
ちょっとこの漫画は勉強になりました!産後クライシスで悩む妻と夫の夜のセイカツ。夫婦って思いやりや絆が大事なぁと改めて感じます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今のところ
我が家は産後レスには幸いなってはおりませんが(笑)、出産後の男性側の気持ちを推し量るのにはとても良い作品だったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感
ヨルノセイカツだけ読みました。
産後のモヤモヤ、夫に優しくできない。
ほんとによく分かります。
そして罪悪感も。
産後、悩んでる方、読まれるといいかもです。by 匿名希望-
0
-