みんなのレビューと感想「美味しんぼ」(ネタバレ非表示)(84ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
食を学ぶ
単に美味しいものを食べては能書きを垂れるマンガではありません。ドラマあり、人間模様あり、何よりも食に向き合う考えを根底から変えてしまう作品。
食育を語るなら、このマンガを子供に読ませたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
鉄板に面白いマンガ!何回でも読みたい!絵も可愛いし、話もコミカルでテンポ良くて、どんどん次が読みたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
単なるグルメの漫画じゃない!
「味」の世界ってホントに奥が深い!女性より男性の方が味にセンシティブでシビアだと思ってします。お料理の絵も、人物の表情も、すごく面白いし、楽しい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会派(?)美食漫画です。主人公が新聞記者だけあって、社会問題を幅広く取り上げてます。今も昔も通じる話がたくさんあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何回読んでもあきません。どこの巻から読んでも安心して読めます。主人は料理は全くしませんが、この漫画のおかげで知識だけは豊富です笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつ見ても美味しそう
私のグルメ漫画の原点はコノ本です。人間ドラマあって、適度に色っぽい話あって、グルメ内容あって、親子のありえない厳しい関係があって、昔から好きな漫画です。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かしい
テレビアニメでも見ていましたが、見たことのない食材や、思いもつかない調理法などがいっぱい出てくるので、勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
参考書
まるで、参考書みたいに、ふむふむと読めた漫画です。家族が前巻持っていてよく読ませてもらっていました。
by 千代紙-
0
-
-
3.0
あまり、絵に描いた料理の絵を美味しそうと思ったことはないが、、、話も大人な内容で…私としてはクッキング○○の方がすきだが…面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おいしそう
夫が好きで、CSでやってたアニメを録画して定期的に見ています。
この作家さんは実際に食べ歩き、丹念な取材のもと描いてるとのこと。
たまに行く定食屋さんにマンガが置いてあるので読みますが、お料理の絵がとても上手!
白黒だけで、よく表現できるなと感心します。
悪意がないので、ストリートな気持ちで読める、数少ない作品です。by ハナコ2018-
0
-
