みんなのレビューと感想「美味しんぼ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 104話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 325話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
美味しそう
テレビでも有名なマンガですね。飯テロの元祖。見ると美味しいものを食べに行きたくなります。コロナが早くあけてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この漫画で色々学びました。
登場人物たちの食にたいするこだわりは大袈裟と思いますが、勉強になります。
料理も試しに作ったものがありますが、美味しくできました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
料理漫画だと必ず頭に浮かぶタイトルですよね~
アニメでも漫画でも良く見てたなぁ
そんなに好きではないけど笑笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あまり好きではないけれど
絵が好みでないのと、父親のモラハラぶりが胸くそ悪くてあまり先を読みたいと思わない。でも、多くの人の支持を集めてアニメ化もされた作品として敬意を表する。
by まーちゃんcat-
0
-
-
3.0
名作!
昔からの名作です。
料理情報も素晴らしいですが、恋愛状況もからんでいるの読んでいておもしろいかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
むかし連載開始の時よりよく読んでいました。
最近は全く読んでいませんが、
懐かしさもあって読んでみました。
絵のタッチが昔っぽく読み始めは抵抗がありましたが、
最初の頃からストーリーもしっかりとしており、
長期にわたる連載にも納得しました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしくて読み始めました。
話はとっても面白いのですが、
アニメで見てたので絵が…残念です。
だんだんうまくなっていくのでしょうかby 匿名希望-
0
-
-
3.0
細かいセリフ
昔、新刊が出ると読んでいました。とても懐かしくて無料で読んでみました。
はじめの頃は、栗田さんが純粋だし、社主や部長達も知的で、新聞社内もリアルな人間像でした。
話の構成上、新しく出会う方々はイラついている人が多く登場するので、元気な時に読むには良い思います。
料理や日本文化の世界も垣間見ることができると思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が独特の昭和感
かなり前の漫画なのは知っていますが初めて読みました。アニメで見たことがあります。単純にご飯がすごく美味しそうに見えます。背景に父親との確執とかもあって面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵柄の変化
初期の小汚ない絵柄の時の斜に構えた山岡さんの方が逆に好感持てました。
絵柄がのっぺりした、特に結婚後の山岡さんはただのめんどくさいマザコンのクレーマーぽくてイラッとします。
結局警察官、社主、富豪、デパート経営者、中華の大物等コネを最大限使う上級な坊っちゃんのうんちく語りです。
特に新婚の朝食の時の文句にはイライラマックスでした。
でもゆう子もどんどん嫌な女になっていきます。by 匿名希望-
1
-