みんなのレビューと感想「コドモのコドモ」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
んー
まぁフィクションだけども子をもつ親としてはどうかなって作品に思います…でも今の世の中何があるかわからない
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
個人的に好きじゃないです。話の本筋しかり、ストーリーのテンポもイマイチ進みが遅いのと、おこちゃまたちに品がないので読んでて不快になります。からの、大問題のお話って、、、。大人用のマンガサイトに掲載しなくてもよいのではって思ってしまいました。
by さくらん5577-
0
-
-
1.0
こわいね
自分にも子供がおりますが、無料分だけ読んででゾッとしています。
この子が250日後に出産?
男の子との遊びでまあ妊娠するわけですが、それが気持ち悪い、という意見がありましたが、気持ち悪いですまされないかと。
実際こういうことっておこるんだろうなあ、という。だからこそ怖い。
重大なテーマが扱ってありますが、これからどう進んでいくのかな?
きちんと扱ってくれれば読みごたえのある作品になるかと思いますが、他の方の評価では親にも知られず子供だけで馬小屋で出産し育てるとか?そんなの、あっちゃいけないです。周りの大人の対応も、詳細に描かないと意味ないかなぁと。なので、興味はすごく沸きましたが、、星1つです。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
母親として辛い
小5小3の子どもがいます。母親としては読むのしんどいです…。でも可能性が出てくる年頃ですし、こんな事もあり得るという危機感を改めて感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ちょっと違うかな
映画になったり話題になったけど
設定が珍しいというだけで
作品自体、ストーリー自体は課金して後悔したレベルでした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
じゃりんこ◯◯?
無料分しかよんでないけど、じゃりんこチエの劣化版みたいな出だし。面白くない。そのさきは他のレビューもよくないし、やめた。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
好きじゃない
無料で読めることにつられて、読み始めました。
でも…
絵が好きじゃない。
主人公のキャラクターの言動が下品で好きじゃない。
設定は、昭和?なのか?と考えてしまうほどの家族の昭和感…
小5女子の学校生活をリサーチして作っているのか?昭和なのか、現代なのか…違和感がいっぱいで気持ち悪くなりました…by しろロンドン-
1
-
-
1.0
読みにくい。
一話目の途中でリタイアしました。
主人公の春菜の子供たちの言葉遣いも、とりあえず若者言葉を寄せ集めただけのような感じで…
絵がコチャゴチャしていて読みにくいので、なんか無理でした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
何というか
ウザい…お姉さんの気持ち分かる。
何というか幼さゆえの無知なのだろうけれど、無知なりの考える事をしないし、自分の欲望のままに生きてる感じ、主人公が好きではない。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
小学生が子供を授かるなんて、まだまだ身体も成長途中だし、産むなんて無理なこと! 男の子の母親はちゃんとしないと!
by 匿名希望-
0
-